Project/Area Number |
63623002
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
永津 俊治 名古屋大学, 医学部, 教授 (40064802)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川島 紘一郎 共立薬科大学, 教授 (50001037)
日高 弘義 名古屋大学, 医学部, 教授 (80100171)
永津 郁子 藤田学園保健衛生大学, 医学部, 教授 (80084573)
矢内原 昇 静岡県立大学, 薬学部, 教授 (80046250)
黒沢 良和 藤田学園保健衛生大学, 医学部, 教授 (10109259)
|
Project Period (FY) |
1988
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1988)
|
Budget Amount *help |
¥17,500,000 (Direct Cost: ¥17,500,000)
Fiscal Year 1988: ¥17,500,000 (Direct Cost: ¥17,500,000)
|
Keywords | 運動系 / 情報伝達 / ドパミン / チロシン水酸化酵素 / 遺伝子 / DNA / cDNA / フェニルエタノールアミンNメチル転移酵素 / ガラニン / カレシニューリン / アセチルコリン / Cキナーゼ / テトラヒドロイソキノリン / MPTP / パーキンソン病 |
Research Abstract |
運動系における情報伝達は、ドパミンなどのアミン系伝達物質、ガンマアミノ酪酸のようなアミノ酸系伝達物質、多種の神経ペプチドによって制御されている。63年度の研究で、シナプス前部神経伝達物質とシナプス後部の情報受容変換機構の分子レベルよりの解明を続け次の新知見を得た。パーキンソン病発症の原因候補内因物質のテトラヒドロイソキノリンの食品中存在とサルの血液脳関門の通過(吉田、永津)チロシン水酸化酵素の組替えDNAによる非神経細胞での活性の発現と脳組織移植への応用(高坂、永津)、ドパミン合成のヒトチロシン水酸化酵素の遺伝子クローニングとアドレナリン合成のヒトフェニルエタノールアミンNメチル転移酵素のcDNAクローニングと染色体17番の局在決定(黒沢、永津)、世界最高感度のアセチルコリンのラジオイムノアッセイによる脳アセチルコリン動態解明(川島)、神経ペプチドガラニンのインスリン放出抑制作用の発見(矢内原)、カルシニューリンの脳内の特徴的局在の発見と大脳基底核疾患との関連(宮本)、Ca依存性蛋白リン酸化酵素群(ミオシン軽鎖キナーゼ、Cキナーゼのアイソザイムのモノクローナル抗体による免疫組織化学を利用した脳内分布の解明(日高)、GABA系、カテコールアミン系とアセチルコリン系の共存の新しい知見(小坂)、大脳皮質ニューロンの培養細胞系の開発とシナプス形成(黒田)、MPTPパーキンソン病モデルマウス脳とパーキンソン病死後脳のチロシン水酸化酵素の変化の比較(永津)、妊娠マウスへのMPTP投与の仔マウスと母マウスのドパミンニューロンへの影響の比較とMPTPの経胎盤による胎児脳への移行の発見(永津郁子)、イミノジプロピルニトリンによるラットジスキネジアモデルの脳伝達物質と受容体の変化(小川)。以上の生理病理における運動系関連伝達物質の新しい知見は、パーキンソン病などの運動系疾患の情報伝達の異常の分子機構解明に重要な手がかりを与えた。
|
Report
(1 results)
Research Products
(21 results)