筋電図を用いた動作解析システムの開発と看護教育への応用
Project/Area Number |
63870114
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Nursing
|
Research Institution | Jichi Medical School, School of Nursing |
Principal Investigator |
横手 芳恵 自治医科大学看護短期大学, 助教授 (80200905)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中塩 博之 日本光電東関東株式会社, 宇都宮営業所所長
箆伊 久美子 三重県立看護短期大学, 講師 (60219144)
江川 隆子 自治医科大学, 看護短期大学, 講師 (40193990)
竹田 俊明 自治医科大学, 看護短期大学, 助教授 (20049092)
|
Project Period (FY) |
1988 – 1990
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1990)
|
Budget Amount *help |
¥5,800,000 (Direct Cost: ¥5,800,000)
Fiscal Year 1990: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1989: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1988: ¥4,200,000 (Direct Cost: ¥4,200,000)
|
Keywords | 動作解析システム / 援助動作分析 / 筋電図波形 / ゴニオメ-タ(関節角度計) / 熟練動作 / 看護技術教育 / 看護動作学 / 訓練動作 / 筋電図 / 学習システム / 学習ソフトプログラム / 客観評価方法 |
Research Abstract |
当初の計画では模範動作を事前に入力しておき、訓練動作を入力しながら即時に行動修正できるような、模範動作との違いを表示する方法を検討していた。しかし、パ-ソナルコンピュ-タではデ-タ取り込み処理のための時間を要し、リアルタイム表示ができない。そこで、動作時間と画像表示取り込み時間をある程度一致させたり、あるいは動作解析の精度に巾をもたせた選択が可能な設計を試みた。つまり、デ-タの収集タイミングを4秒・8秒・20秒と、動作時間、検出目的に併せて選択できるようにした。 また、動作開始の時点を確認する方法として、咬筋を使用することが有効であることを実験により確認でき、チャンネル拡大時に利用可能とした。 さらに、入力した波形画像を移動操作して模範波形と比較しやすくしたり、測定値の2者を座標軸に表すことで、左右・上下・屈筋伸筋等の関係を促え易くデ-タ処理するなど、動作解析プログラムの機能の高度化を図った。 完成したシステムは送信・受信・解析の3システムで構成し、8チャンネルの筋電図波形と2チャンネルのゴニオメ-タからデ-タを入力できる。受信システムを経由し、開発したインタ-フェ-スからコンピュ-タ処理システムを介して多用途に機能できるようにした。将来的には同一プログラムで12チャンネルに拡大できるよう設計しており、さらに、受信経路を短縮して在宅でのデ-タ収集も可能とした。 本動作解析システムは教育用教材として使用できるばかりでなく、研究・実践においても巾広く活用できるものとして完成した。これにより、看護動作の解析が集積されることで、看護学の発展に寄与できると思われる。
|
Report
(3 results)
Research Products
(2 results)