• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高感応性シリルボランの合成と反応

Publicly Offered Research

Project AreaStimuli-responsive Chemical Species for the Creation of Functional Molecules
Project/Area Number 15H00961
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

河内 敦  法政大学, 生命科学部, 教授 (70260619)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2016: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2015: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywordsシリルボラン / ケイ素 / ホウ素 / 官能性 / 感応性 / シリルアニオン / 官能性ケイ素化合物 / ホウ素化合物 / ケイ素ーホウ素結合 / シラン / ボラン / 官能性シラン
Outline of Annual Research Achievements

ケイ素-ホウ素結合を母体骨格に持つシリルボランは,典型元素化学および有機合成化学の分野において大きく注目されている。中でもケイ素原子上に官能基を有する官能性シリルボランは,求核剤,還元剤,熱,光等に対して高い反応性を示すことが期待される。
本研究では,ケイ素原子上に水素原子およびホウ素原子上にアリール基を持つヒドロシリルボランの合成とその反応性の検討をおこなった。ヒドロシリルスタンナンとn-ブチルリチウムをTHF中-78℃で反応させ,スズ-リチウム交換により(ヒドロジメシチルシリル)リチウムを発生させた。これにジメシチルフルオロボランを-50℃で反応させ,室温へ昇温した。反応混合物をトルエンから再結晶することで,(ヒドロジメシチルシリル)ボランを黄色結晶として収率55%で単離することに成功した。得られたシリルボランの構造はX線結晶構造解析により決定した。
このシリルボランとアルコールとの反応では,アルコールがホウ素原子を求核攻撃することでケイ素-ホウ素結合が切断され,ヒドロシランとアルコキシボランが生成した。シリルボランとアミンとの反応は,未反応に終わった。シリルボランとアルキルリチウムとの反応では,アルキルアニオンがホウ素原子上を攻撃することで,ケイ素-ホウ素結合が切断され,シリルリチウムが生成した。現在,その反応機構を検討中である。シリルボランとカルボニル化合物との反応は,複雑な混合物を与えた。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Synthesis of Pentacene-type Silaborin via Double Dehydrogenative Cyclization of 1,4-Diboryl-2,5-disilylbenzene2016

    • Author(s)
      Tatsuya Hirofuji, Toshiaki Ikeda, Takeharu Haino, Yohsuke Yamamoto, Atsushi Kawachi
    • Journal Title

      Chemistry A European Journal

      Volume: 22 Issue: 28 Pages: 9734-9739

    • DOI

      10.1002/chem.201600785

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] o-(ヒドロシリル)(ボリル)ベンゼンから誘導されるヒドロボレートのヒドリド供与能の評価2017

    • Author(s)
      佐藤奨弥,河内敦
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会
    • Place of Presentation
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-18
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 1-ハロ-8-(シリル)ナフタレンの分子内シリル転位2017

    • Author(s)
      清水智美,河内敦
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会
    • Place of Presentation
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-18
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] ヒドロシリルボランの合成と反応2017

    • Author(s)
      小柳涼汰,河内敦
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会
    • Place of Presentation
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-17
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 官能性シリルボランの合成と反応2017

    • Author(s)
      田中功,河内敦
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会
    • Place of Presentation
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-17
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] [2-(tert-ブトキシ)ジシラニル]ボランの合成2016

    • Author(s)
      田中功,河内敦
    • Organizer
      第20回ケイ素化学協会シンポジウム
    • Place of Presentation
      安芸グランドホテル(広島県廿日市市)
    • Year and Date
      2016-10-07
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 1-(ジメチルシリル)-8-(ジメシチルボリル)ナフタレンの合成2016

    • Author(s)
      清水智美,河内敦
    • Organizer
      第20回ケイ素化学協会シンポジウム
    • Place of Presentation
      安芸グランドホテル(広島県廿日市市)
    • Year and Date
      2016-10-07
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] ヒドロシリルボランの合成2016

    • Author(s)
      小柳涼汰,河内敦
    • Organizer
      第20回ケイ素化学協会シンポジウム
    • Place of Presentation
      安芸グランドホテル(広島県廿日市市)
    • Year and Date
      2016-10-07
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] o-(シリル)(ボリル)ベンゼンを基盤とするSi-H結合およびH-H結合の活性化2016

    • Author(s)
      河内敦,新保文隆,阿部佳祐
    • Organizer
      第71回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京農工大(東京都小金井市)
    • Year and Date
      2016-05-14
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] o-(ヒドロシリル)(ボリル)ベンゼンによる水素分子の活性化:H-D交換反応の観測2016

    • Author(s)
      河内 敦、新保文隆,阿部佳祐
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-24
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] ケイ素官能性2,2’-(シリル)(ボリル)ビフェニルの合成研究2016

    • Author(s)
      清水智美、河内敦
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-24
    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-04-16   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi