• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

MAPキナーゼとM期キネシンによる細胞板構築の分子機構

Publicly Offered Research

Project AreaPlant cell wall as information-processing system
Project/Area Number 15H01223
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

笹部 美知子  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (00454380)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥9,100,000 (Direct Cost: ¥7,000,000、Indirect Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2016: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2015: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Keywords細胞質分裂 / 細胞板 / 細胞壁 / 微小管 / フラグモプラスト / キネシン / MAPキナーゼ / メンブラントラフィック / 膜交通
Outline of Annual Research Achievements

細胞板形成は、フラグモプラストと呼ばれる分裂装置の中で細胞壁と細胞膜とが同期して作られる複合的なイベントである。我々は、細胞板の形成にNACK1キネシンを活性化因子とする植物固有のMAPKカスケードが必須であることを明らかにしている。さらに、MAPKカスケードの活性化因子であるNACK1は、モータータンパク質として細胞板成分の輸送にも関与している可能性を示唆するデータが得られている。本研究では、細胞板形成の分子機構を明らかにするために、1) 本MAPKの新規下流因子の同定及び機能解析、2) NACK1キネシンが細胞板に輸送している因子の同定を行った。
1) 細胞板形成を制御するMAPKカスケードの下流因子の同定と機能解析
シロイヌナズナ培養細胞から精製した微小管結合タンパク質を基質として、MPK4によりリン酸化されたタンパク質の質量分析を行い、55個の基質タンパク質の候補の同定に成功した。これらの候補因子について、同調培養したMM2d細胞より合成したcDNAを用いて発現パターンを解析したところ、複数の遺伝子が分裂期に特異的に発現上昇すること、細胞分裂時に細胞板、もしくは細胞質分裂装置に局在することが明らかとなった。このような特徴を示す6因子を、MPK4の新規下流因子の重要候補として機能解析を進めている。これら分子機能の解明により複合的な細胞板形成の分子機構が明らかになることが期待される。
2) NACK1の輸送キネシンとしての機能
昨年度までに、NACK1が特定のSNAREタンパク質にマークされる小胞の輸送に関与していることが示唆される結果が得られていた。このSNARE因子のシロイヌナズナの変異体解析を行ったところ、ファミリーを形成する本因子の多重変異体で、特定の細胞において細胞質分裂の異常が観察された。これらの結果から、本因子にマークされる小胞は、NACK1依存的に細胞板形成部位に輸送されること、この小胞は細胞板形成に寄与していることが示唆された。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (17 results)

All 2017 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Arabidopsis MAP65-4 Plays A Role in Phragmoplast Microtubule Organization and Marks the Cortical Cell Division Site.2017

    • Author(s)
      Li, H., Sun, B., Sasabe, M., Deng, X., Machida, Y., Lin, H., Lee, Y., Liu, B.
    • Journal Title

      New Phytologist

      Volume: - Issue: 1 Pages: 187-201

    • DOI

      10.1111/nph.14532

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Identification of Phosphoinositide-Binding Protein PATELLIN2 as a Substrate of Arabidopsis MPK4 MAP Kinase during Septum Formation in Cytokinesis.2016

    • Author(s)
      Suzuki ,T., Matsushima, C., Nishimura, S., Higashiyama, T., Sasabe, M., Machida, Y
    • Journal Title

      Plant and Cell Physiology

      Volume: 57 Issue: 8 Pages: 1744-1755

    • DOI

      10.1093/pcp/pcw098

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 植物における細胞質分裂の制御機構.2016

    • Author(s)
      笹部美知子,町田泰則
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 88 Pages: 465-475

    • NAID

      40020948077

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Journal Article] Unique mechanisms of plant cell division regulated by multi-protein complexes2016

    • Author(s)
      伊藤正樹, 笹部美知子, 町田泰則
    • Journal Title

      Leading Author's

      Volume: 5 Pages: e005

    • DOI

      10.7875/leading.author.5.e005

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] M期特異的に発現する新奇レセプター様キナーゼの機能解析2016

    • Author(s)
      増子雄貴, 笹部美知子
    • Organizer
      東北植物学会第6回大会
    • Place of Presentation
      東北大学青葉山北キャンパス
    • Year and Date
      2016-12-10
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 細胞板形成におけるNACK1キネシンの役割2016

    • Author(s)
      鈴木伶奈, 森岡祉門, 西田結花, 桧垣匠, 植村知博, 安原裕紀, 馳澤盛一郎, 上田貴志, 町田泰則, 笹部美知子
    • Organizer
      東北植物学会第6回大会
    • Place of Presentation
      東北大学青葉山北キャンパス
    • Year and Date
      2016-12-10
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物の細胞分裂を制御するキネシンと相互作用するプロテインホスファターゼの解析2016

    • Author(s)
      笹部美知子, 大和田理恵, 中野理恵, 中田美果子, 町田泰則
    • Organizer
      日本植物学会第80回大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-09-16
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物における新奇M期キナーゼの探索2016

    • Author(s)
      増子雄貴, 笹部美知子
    • Organizer
      日本植物学会第80回大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-09-16
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] The analysis of Arabidopsis PP2C-like protein phosphatases that interact with NACK1 kinesin2016

    • Author(s)
      Rie Owada, Mikako Nakata, Rie Nakano, Yasunori Machida, Michiko Sasabe
    • Organizer
      第57回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      岩手大学上田キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-18
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] Subcellular Localization and Activity of βC1, the Pathogenicity Factor of Tomato Yellow Leaf Curl Disease2016

    • Author(s)
      Takanori Suzuki, Michiko Sasabe, Chiyoko Machida, Yasunori Machida
    • Organizer
      第57回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      岩手大学上田キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-18
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物の細胞分裂を制御するキネシンと相互作用する新規プロテインホスファターゼのシロイヌナズナホモログの解析(3)2015

    • Author(s)
      大和田理恵, 中田美果子, 中野理恵, 町田泰則, 笹部美知子
    • Organizer
      東北植物学会第5回大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2015-12-19
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] M期キネシンNACK1の細胞板形成における機能解明2015

    • Author(s)
      森岡祉門, 西田結花, 桧垣巧, 安原裕紀, 植村知博, 馳澤盛一郎, 上田貴志, 町田泰則, 笹部美知子
    • Organizer
      東北植物学会第5回大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2015-12-19
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物における新奇M期キナーゼの探索2015

    • Author(s)
      増子雄貴, 笹部美知子
    • Organizer
      東北植物学会第5回大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2015-12-19
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] トマトにおけるキネシン様タンパク質SlNACK1の単離と機能解析2015

    • Author(s)
      相田治寿, 笹部美知子
    • Organizer
      東北植物学会第5回大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2015-12-19
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物細胞における分裂軸決定機構の解析2015

    • Author(s)
      樋口奈々美, 伊藤千尋, 笹部美知子
    • Organizer
      東北植物学会第5回大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2015-12-19
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物の細胞板形成を支えるM期キネシンNACK1とMAPKカスケード2015

    • Author(s)
      笹部美知子、桧垣匠、栗原大輔、東山哲也、馳澤盛一郎、町田泰則
    • Organizer
      第24回 日本バイオイメージング学会
    • Place of Presentation
      東京理科大学葛飾キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-27
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] M期特異的キネシンNACK1のC末端領域は 細胞板形成部位への局在に必要である2015

    • Author(s)
      笹部 美知子, 桧垣 巧, 西田 結花, 石橋 奈々子, 栗原 大輔, 東山 哲也, 西浜 竜一, 伊藤 正樹, 馳澤 盛一郎, 町田 泰則
    • Organizer
      日本植物学会第79回大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-09-06
    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-04-16   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi