Degradative Functionalizations of Heteroarenes by Precisely Designed Catalysts
Publicly Offered Research
Project Area | Precise Formation of a Catalyst Having a Specified Field for Use in Extremely Difficult Substrate Conversion Reactions |
Project/Area Number |
16H01019
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
依光 英樹 京都大学, 理学研究科, 教授 (00372566)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2017)
|
Budget Amount *help |
¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Fiscal Year 2017: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2016: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
|
Keywords | マンガン触媒 / ホウ素 / アート錯体 / ベンゾフラン / ジベンゾチオフェン / ヘテロ芳香環 / 遷移金属触媒 / ホウ素挿入 / アザボリン |
Outline of Annual Research Achievements |
マンガン触媒を用いたベンゾフランの開環ジリチオ化とヘテロ原子挿入:マンガン触媒存在下ベンゾフランに対し過剰量の有機リチウム反応剤を作用させるとフラン骨格のC-O結合が切断され、開環ジリチオ化が効率よく進行することを見いだした。また、生成したジリチオ化体に対し各種ヘテロ求電子剤を作用させることで、対応するヘテロ環化合物を合成することにも成功した。本手法は同一の出発原料からケイ素やホウ素など様々なヘテロ元素を含む環状化合物を与える、多様性指向型芳香環メタモルフォシスであり、ケミカルスペースの拡張に繋がる意義深い研究である。 ロジウム/銅共触媒系を利用したジベンゾチオフェンの開環ジボリル化を経由する芳香環メタモルフォシス:多様性指向型芳香環メタモルフォシスの新たな方法論として、開環ジボリル化を経るジベンゾチオフェンの変換法に着目した。まず、ジベンゾチオフェンの開環ジボリル化の反応条件を探索した。ロジウムホスフィン/銅NHC共触媒とフッ化セシウム存在下、ビスピナコラートジボロンをジベンゾチオフェンに対し作用させたところ、対応する開環ジボリル化体が得られた。生成したジボリルビフェニルは、期待した通り様々な環状化合物へ容易に変換可能であった。例えば、パラジウム触媒存在下においてgem-ジブロモアルケンを反応させると、対応するフルベン誘導体が収率よく得られた。一方、一当量の過酸化水素を作用させると、二つのホウ素原子のうち一方のみが酸化され、対応するジベンゾオキサボリンが選択的に得られた。同様にO-アリールヒドロキシルアミンを作用させると、炭素-ホウ素結合の酸化的アミノ化が進行し、ジベンゾアザボリンが得られた。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(38 results)