多色カルシウム指示遺伝子を用いたグリア・神経細胞活動相関の可視化
Publicly Offered Research
Project Area | Glial assembly: a new regulatory machinery of brain function and disorders |
Project/Area Number |
16H01328
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Biological Sciences
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
尾藤 晴彦 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (00291964)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
Project Status |
Discontinued (Fiscal Year 2017)
|
Budget Amount *help |
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2017: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2016: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
|
Keywords | 脳・神経 / グリア / カルシウム |
Outline of Annual Research Achievements |
最近の知見により、従来は活動が乏しいとされてきたグリア細胞にて、神経活動と連動した、電気的活動やカルシウム応答が生じる可能性が示唆されている。しかし、神経活動とグリア活動の同時可視化は、技術的困難からまだ十分検討されていない。平成28年度においては、緑、赤の高速カルシウムインディケーターと同等のスパイク検出脳を有する黄色、青色のカルシウムインディケーターを創出することに成功した。この成果に基づき、平成29年度には、神経活動のプレ・ポスト同時活動測定をin vivoで試みた。また、青色などの第3色のインディケーターをGFAPプロモーター下でグリア細胞に発現させる技術を構築し、アストロサイトCa2+変動を可視化した。さらに、可塑性刺激を付加し、シナプス伝達の変容とともに、グリア活動がどのように変わるか、また、グリア活動を抑制することに伴う、シナプス可塑性の変化を検討した。平成29年6月30日付けで平成29年度新学術領域研究(研究領域提案型)が採択されたため、本研究は廃止された。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(5 results)
-
-
[Journal Article] Simultaneous fast measurement of circuit dynamics at multiple sites across the mammalian brain.2016
Author(s)
Kim CK, Yang SJ, Pichamoorthy N, Young NP, Kauvar I, Jennings JH, Lerner TN, Berndt A, Lee SY, Ramakrishnan C, Davidson TJ, Inoue M, Bito H, Deisseroth K.
-
Journal Title
Nature Methods
Volume: 13
Issue: 4
Pages: 325-328
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-