• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Measurement of beta decay of 48Ca

Publicly Offered Research

Project AreaRevealing the history of the universe with underground particle and nuclear research
Project/Area Number 17H05201
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

梅原 さおり  大阪大学, 核物理研究センター, 准教授 (10379282)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2018: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2017: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywords二重ベータ崩壊 / 稀崩壊 / ベータ崩壊 / 低放射能 / 低バックグラウンド / カルシウム48 / カルシウム48
Outline of Annual Research Achievements

粒子(物質)と反粒子(反物質)が質量を介して転換可能であることを証明するためには、"ニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊" の測定が必要である。本申請では、カルシウム48(48Ca)の二重ベータ崩壊の高感度測定装置構築のために、48Caの二重ベータ崩壊測定のバックグラウンドとなる48Caのシングルベータ崩壊の半減期測定を行う。この天然同位体比の小さく濃縮が難しい48Caのシングルベータ崩壊の半減期を高感度で測定するために、48Caのシングルベータ崩壊後の原子核であるスカンジウム48(48Sc)を、選択性樹脂を用いて吸着(濃縮)し、また、遮蔽システムを構築することで、低放射線環境を実現する。この二つによって、シングルベータ崩壊の測定感度を飛躍的に改善させる。結果として、48Caのシングルベータ崩壊測定の世界最高感度を実現する。
そのために、1、スカンジウムを吸着(濃縮)する樹脂選定および送液システムの構築、2、低バックグラウンド測定環境構築、3、長時間安定測定とその解析、が必要である。
本年は、3、長時間安定測定とその解析、として、255kgの塩化カルシウムを用いた、71日のシングルベータ崩壊の測定解析を行った。シングルベータ崩壊で放出されるガンマ線、983keV、1038keV、1312keVのうち、32本のCsI(Tl)検出器のいずれかで、983keV、1038keVを検出している、という条件をかけたエネルギースペクトルの1312keVエネルギー領域に、14事象を観測した。このエネルギー領域でのバックグラウンド量は、測定時間当たり3事象であることを考慮し、シングルベータ崩壊の半減期(2.2±0.8)×10^21年を得た。 この場合、48Caのニュートリノを放出する二重ベータ崩壊測定のバックグラウンドとしての、シングルベータ崩壊事象からの寄与は3%と見積もられた。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018 2017

All Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Presentation] カルシウム48のシングルベータ崩壊の測定2019

    • Author(s)
      梅原さおり、王偉、藤原翔太、武田佳次朗、山本康平、吉田斉
    • Organizer
      極低放射能技術研究会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] カルシウム48のシングルベータ崩壊の測定2018

    • Author(s)
      梅原さおり
    • Organizer
      「極低放射能技術」研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] カルシウム48のシングルベータ崩壊の測定2017

    • Author(s)
      梅原さおり
    • Organizer
      「宇宙の歴史をひもとく地下素粒子原子核研究」2017年領域研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Invited

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi