• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Effect of diagenesis on the rheology of subducting sediments and its possible relation to slow earthquakes

Publicly Offered Research

Project AreaScience of slow earthquakes
Project/Area Number 17H05423
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionJapan Agency for Marine-Earth Science and Technology

Principal Investigator

岡崎 啓史  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 研究員 (90784257)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2018: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2017: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords沈み込み帯 / 地震 / スロー地震 / 堆積物 / 続成作用 / 摩擦 / 透水 / 摩擦実験 / 透水係数 / 摩擦特性 / 水理特性 / 岩石力学 / 水ー岩石反応 / 地質学
Outline of Annual Research Achievements

新青丸KS-15-3航海において東北沖日本海溝のアウターライズ表層(グラーベン端)から採取された半遠洋性堆積物の高温高圧下における透水・摩擦特性が続成作用によってどのように変化するかについて調べた。実験には広島大学に設置されているガス圧式高温高圧変形透水試験機を用いた。実験は封圧が150MPa、間隙水圧が58MPa、温度が室温から230degC、初期せん断速度0.1um/sの条件下でおこなった。
実験条件へ昇温昇圧直後に堆積物試料へせん断変形を加えたところ、100degC以下では安定すべりを示し、摩擦係数の速度依存性は正であった。150degCでの実験においても安定すべりを示したが、摩擦係数の速度依存性はほぼなくなり、230degCの条件での摩擦実験では不安定すべりが観測された。また、高温高圧下での続成作用が試料の透水性にどのような影響を与えるかを調べるために、実験条件へ昇温昇圧後にそのまま温度圧力を保持しつつ連続的に試料の浸透率を測定した。堆積物の浸透率は常温での有効圧の上昇に伴う圧密によりおよそ一桁、温度100degC下における3.5時間の“煮込み”によってさらに約一桁減少した。回収試料の簡易XRD解析からは目立った鉱物組み合わせの変化は確認されなかったため、圧力溶解などの熱活性化過程よる圧密が促進されたことが示唆される。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ブラウン大学(米国)

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 半遠洋性堆積物の続成作用に伴う透水・摩擦特性変化2018

    • Author(s)
      岡崎啓史、片山郁夫、山口飛鳥
    • Organizer
      日本地質学会125回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] The Role of Fluid Distribution on Fault Strength at Deformation Conditions near the Brittle-Plastic Transition2017

    • Author(s)
      Greg Hirth, Keishi Okazaki, Brooks Proctor
    • Organizer
      AGU Fall Meeting
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2022-02-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi