Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
擬2次元有機強相関電子系alpha’’-(BEDT-TTF)2Rb1.2Co(SCN)4(alpha’’-Rb1.2Co)やtheta-(BEDT-TTF)2MM’(SCN)4(M=Rb,Cs; M’=Zn,Co、theta-MM’)において、π-d電子間相互作用や電荷-スピン結合物性を明らかにするため、金属相ではホール効果、磁気抵抗効果、絶縁体相では磁気誘電効果などを測定してきた。theta-RbZn、theta-RbCoではいずれの効果も、温度、磁場変化に乏しく、π―d相互作用や電荷-スピン結合がともに非常に小さいことが分かった。theta-CsM’ではtheta-RbM’よりやや大きな変化が観測され、π-d相互作用の有無の違いもあった。しかし、alpha’’-Rb1.2Coはそれらよりも顕著な変化があり、π-d相互作用、電荷-スピン結合ともに非常に大きいことが分かる。alpha’’-Rb1.2Coで見られた顕著なπ-d相互作用の大きさを見積もるため、スピンフロップ現象を利用して磁化や磁気誘電効果の異常を詳しく調べた結果、約30 Kの相互作用であると見積もられた。また、磁場中での赤外スペクトルを測定することで、スピンフロップによるスピン状態の変化が電荷状態に影響することを見いだした。
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2020 2019 2018 Other
All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results, Peer Reviewed: 2 results, Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Remarks (1 results)
SPring-8/SACLA Research Report
Volume: 8 Issue: 1 Pages: 88-92
10.18957/rr.8.1.88
130007969658
Phys Rev Lett.
Volume: 123 Issue: 2 Pages: 027601-027601
10.1103/physrevlett.123.027601
http://cond-phys.imr.tohoku.ac.jp/index.html