Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
トランスゴルジ網(TGN)は、ゴルジ体のトランス槽の外側に存在する網目状の構造で、積荷タンパク質の選別を行う、ポストゴルジ輸送網の玄関にあたるオルガネラである。一般的にはTGNはゴルジ体の一部と考えられてきていた。しかし、我々は植物細胞を用いた超解像ライブイメージングにより、TGNはゴルジ体のトランス槽に接して存在するGA-TGNとゴルジ体とは独立して存在するGI-TGN の2種類が存在すること、GI-TGNはGA-TGNの一部が解離することによって形成され分泌経路で機能することを既に見出している。そこで本研究では、植物のTGNにおける輸送選別ゾーンについて、超解像ライブイメージング顕微鏡による観察をおこなった。その結果、TGNから細胞膜方向へ輸送される積荷タンパク質を認識する被覆タンパク質であるAdaptor protein 複合体 1 (AP-1) と、TGNから液胞方向へ運ばれる積荷タンパク質を認識する被覆タンパク質であるAP-4が、それぞれ分泌輸送ゾーンと液胞輸送ゾーンに局在していることが明らかとなった。詳細な観察の結果、分泌輸送ゾーンには、分泌経路で機能する膜融合因子であるVAMP721(R-SNARE)とクラスリン被覆小胞を形成するクラスリンが局在すること、分泌輸送ゾーンからAP-1/VAMP721/クラスリンが出芽してGI-TGNを形成することを見出した。一方で、液胞輸送経路ではたらくVAMP727(R-SNARE)はAP-4とともに液胞輸送ゾーンに局在することも見出した。以上の観察結果から、植物のTGNには明確な輸送選別ゾーンが存在することを発見した。
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2020 2019 2018 Other
All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results, Peer Reviewed: 5 results, Open Access: 3 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results, Invited: 3 results)
Plant and Cell Physiology
Volume: 60 Issue: 7 Pages: 1514-1524
10.1093/pcp/pcz058
Development
Volume: 146 Issue: 7
10.1242/dev.171504
Methods in Molecular Biology
Volume: 1789 Pages: 155-165
10.1007/978-1-4939-7856-4_12
eLife
Volume: 7
10.7554/elife.34064
Plant Physiology
Volume: 179 Issue: 2 Pages: 519-532
10.1104/pp.18.01228