Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
不斉中心を持たないアキラルな多座ピリジルアミン配位子をルテニウムに配位させ、配位子に導入したかさ高い芳香族置換基の立体障害とキレート配位によって、ルテニウム中心にらせん不斉を発生させる。そのらせん不斉ルテニウム錯体を触媒とし、ルテニウム(IV)-オキソ錯体を酸化活性種として発生させ、その反応性を精査する。それらの知見に基づいて、前例のない不斉酸化触媒反応系の開発を目指す。
本研究では、トリス (2-ピリジルメチル)アミン(TPA)の2つのピリジン環の6位に、アミド結合を介して不斉な官能基を導入したピリジルアミン配位子、及びアミド結合を介して嵩高い芳香族置換基を導入したピリジルアミン配位子を合成し、ルテニウム錯体に結合させることで、金属近傍への不斉点の導入、及びらせん不斉を誘起させたメタロヘリケートの形成による、新規な不斉酸化触媒系の構築を試みた。本年度の成果は、以下の通りである。新たに、TPA配位子にアミド結合を介して1-ナフチル基を3位に有するベンゼン環を有する、N,N-Bis(6-(3’-(naphth-1”-yl)benzamide)-pyrid-2-yl-methyl)-N-(2-pyridylmethyl)amine ((3-NP-CONH)2-TPA)を合成し、そのRu(II)錯体の合成とキャラクタリゼーションを行った。生成したRu(II)-クロロ錯体の光学分割を、キラルな対イオンとのイオン対形成、キラルなカラムを用いたHPLCによる分離などによって試みたが、光学分割には至らなかった。次に、トリフルオロエタノール(TFE):水(1:1)混合溶媒中で、(3-NP-CONH)2-TPAを配位子とするRu(II)錯体を(NH4)2[Ce(NO3)6] (CAN)によって電子移動酸化し、Ru(III)-OCH2CF3錯体が生成することを明らかにした。そのRu(III)種を酸化活性種として、プロトン共役電子移動を経由するベンジルアルコール類の酸化反応が進行することを見いだした。なお、さまざまな基質や反応条件を検討したが、残念ながら不斉酸化反応の開発には至らなかった。
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2021 2020 Other
All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 12 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results, Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)
Journal of the American Chemical Society
Volume: 143 Issue: 8 Pages: 3238-3244
10.1021/jacs.0c13389
ACS. Appl. Eenergy Mater.
Volume: 3 Issue: 4 Pages: 3193-3197
10.1021/acsaem.0c00206
120007170585
Dalton Transactions
Volume: 49 Issue: 22 Pages: 7284-7293
10.1039/d0dt00898b
130007808055
Chemistry-A European Journal
Volume: 26 Issue: 46 Pages: 10480-10486
10.1002/chem.202000942
120007170584
Volume: 26 Issue: 58 Pages: 13288-13294
10.1002/chem.202002477
Inorganic Chemistry
Volume: 59 Issue: 17 Pages: 11976-11985
10.1021/acs.inorgchem.0c00812
Chemical Communications
Volume: 56 Issue: 68 Pages: 9783-9786
10.1039/d0cc03289a
Inorganic Chemistry Communications
Volume: 120 Pages: 108150-108150
10.1016/j.inoche.2020.108150
Bulletin of the Chemical Society of Japan
Volume: 93 Issue: 12 Pages: 1571-1582
10.1246/bcsj.20200213
130007955886
Volume: 142 Issue: 40 Pages: 16982-16989
10.1021/jacs.0c05738
The Journal of Organic Chemistry
Volume: 85 Issue: 20 Pages: 12856-12869
10.1021/acs.joc.0c01876
Volume: 49 Issue: 47 Pages: 17230-17242
10.1039/d0dt03546g
触媒
Volume: 62 Pages: 400-405
40022578122
Organometallic News
Volume: 2 Pages: 34-39
http://www.chem.tsukuba.ac.jp/kojima/Site/Site/Home.html