Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
環状PAH多量体はゲスト分子の添加など外部刺激によってその物性を大きく変化させることができ、センシング材料としても魅力的な電子材料である。環状共役系に片方巻きの「ひねり」を加えることができれば分子全体でキラリティーを発現する。本研究課題では、環状ピレン5量体および7量体がメビウス型キラル構造をもつことを利用し、メビウス型環状ピレン5量体によるキラルフラーレンの分子認識(センシング)、およびキラルフラーレンによるラセミ環状ピレン7量体のキラル化と得られた不斉環境による新たなキラル認識による不斉転写システムの構築を目指す。
環状に配置した多環芳香族化合物は、ゲスト分子の添加など外部刺激によってその物性を大きく変化させることができ、センシング材料としても魅力的な光学材料である。環状共役系に片方巻きの「ひねり」を加えることができれば分子全体でキラリティーを発現する。本新学術領域研究では、キラル環状ピレン多量体によるキラルフラーレンの分子認識(センシング)、およびキラルフラーレンによるラセミ環状ピレン多量体のキラル化と得られた不斉環境による新たなキラル認識による不斉転写システムの構築を目指した。環状ピレン5量体がキラル構造であることは光学分割とその鏡像のCDスペクトルによって確認した。室温で溶液状態で徐々にラセミ化したことから、ねじれの向きは可逆的な平衡状態であることが明らかとなった。研究目標として、以下の項目を挙げた。(1)キラルな環状ピレン5量体によるキラルフラーレンの認識能を探索し、円偏光発光等によるセンシングを目指す。(2)キラル環状ピレン多量体とフラーレンとの共結晶化によって光学分割に挑戦する。(3)錯体に対して偏光励起光入射することにより光誘起電子移動など電子機能性を引き出す。これらによって光/電子機能の開拓を推進する。本研究の成果として、環状ピレン5量体のフラーレン認識能を確認し、また新しいキラルフラーレンの合成法を開拓した。この研究の過程でフラーレン初の円偏光発光の観測に成功し、新しいキラルナノカーボンの化学を開拓することに繋がった。
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2021 2020 2019
All Journal Article (12 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results, Peer Reviewed: 12 results, Open Access: 2 results) Presentation (21 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results, Invited: 2 results)
Macromolecular Chemistry and Physics
Volume: - Issue: 11 Pages: 2100024-2100024
10.1002/macp.202100024
Beilstein Journal of Organic Chemistry
Volume: 16 Pages: 621-627
10.3762/bjoc.16.58
Chemistry Letters
Volume: 49 Issue: 8 Pages: 892-895
10.1246/cl.200233
130007884706
Chemistry - A European Journal
Volume: 26 Issue: 66 Pages: 15079-15083
10.1002/chem.202002155
Synthesis
Volume: 53 Issue: 02 Pages: 344-347
10.1055/s-0040-1705950
120007169564
Journal of Porphyrins and Phthalocyanines
Volume: 24 Issue: 01n03 Pages: 489-497
10.1142/s1088424619501931
Organic Letters
Volume: 21 Issue: 7 Pages: 2069-2072
10.1021/acs.orglett.9b00329
Chemical Science
Volume: 10 Issue: 28 Pages: 6785-6790
10.1039/c9sc01777a
Angewandte Chemie International Edition
Volume: 58 Issue: 36 Pages: 12524-12528
10.1002/anie.201906946
Volume: 58 Issue: 40 Pages: 14173-14178
10.1002/anie.201908121
Volume: 23 Issue: 07n08 Pages: 898-907
10.1142/s1088424619500743
Chemical Communications
Volume: 55 Issue: 65 Pages: 9618-9621
10.1039/c9cc03123e