隕石から探る木星型惑星大移動説
Publicly Offered Research
Project Area | A Paradigm Shift by a New Integrated Theory of Star Formation: Exploring the Expanding Frontier of Habitable Planetary Systems in Our Galaxy |
Project/Area Number |
19H05073
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | Yokohama National University |
Principal Investigator |
癸生川 陽子 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (70725374)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2021-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 隕石 / 太陽系小天体 / 有機物分析 / 惑星形成 / 有機物 |
Outline of Research at the Start |
太陽系の惑星が形成されてから数億年の間に,木星や土星などの巨大ガス惑星の軌道が大きく変わったという説が理論的研究から提唱されている。それに伴い,小天体の軌道が乱され,太陽系の外側にあった「冷たい小天体」が木星軌道上に引き込まれたと考えられている。本研究はそのような冷たい小天体の証拠を隕石の中に探すことにより,理論計算と観測に加えて木星大移動説への物質科学的裏付けを行うことである。冷たい小天体の候補となるような特異的な「捕獲岩」は複数の隕石から見つかっている。本研究では最先端の微小領域分析手法を用いて,このような捕獲岩試料の有機物の分子構造と同位体組成に着目した分析を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
太陽系の惑星が形成されてから数億年の間に木星や土星などの巨大ガス惑星の軌道が大きく移動し,それに伴い小天体の軌道が乱され,太陽系外縁部を起源とする始原的な小天体が内側に引き込まれたという理論モデルが提唱されている。我々は,そのような始原的小天体の証拠を隕石の中に探すことにより,物質化学的アプローチから木星型惑星移動説の裏付けを目指してきた。 極めて始原的な小天体は氷などの揮発性成分を多く含んでいるため,大気圏突入時などに破壊されてしまい,隕石として入手することが難しい。このような脆いものでも,小天体同士の衝突であれば衝撃が少ない。始原的で脆い小天体が,比較的丈夫な小天体に衝突,取り込まれ守られた状態であれば,隕石として地球に到達することができると期待される。我々は,このような物質の候補である,Zag隕石に取り込まれた始原的な捕獲岩について,元素・同位体分析及び走査型透過X線顕微鏡(STXM)を用いた有機物の分析を行った。その結果,この捕獲岩は非常に炭素に富んでおり,これまでに見つかっている一般的な炭素質コンドライトとは異なる有機物の分子構造・同位体的特徴を示した。なかでもD/P型小惑星起源と考えられているTagish Lake隕石と共通点が多く,Zag隕石の捕獲岩は太陽系外縁部を起源とする可能性が高いことが分かった。本研究結果は,理論計算に加えて木星大移動説への物質化学的に裏付けるものである。 また,AFM-IRとNanoSIMSを組み合わせた分析により,捕獲岩中の有機物の分布とその分子構造及び同位体組成を詳細に分析するとともに,初期水質変質における有機物の形成・進化の実験的研究と合わせて,太陽系始原天体内部での有機物の進化プロセスの解明を推進した。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(12 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article] Kinetics in thermal evolution of Raman spectra of chondritic organic matter to evaluate thermal history of their parent bodies2020
Author(s)
Kiryu, K., Kebukawa, Y., Igisu, M., Shibuya, T., Zolensky, M.E., Kobayashi, K.
-
Journal Title
Meteoritics & Planetary Science
Volume: 55
Issue: 8
Pages: 1848-1864
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
[Presentation] Coordinated analysis using AFM-IR, STXM/XANES and NanoSIMS for “organic petrology” in complex planetary materials2021
Author(s)
Yoko Kebukawa, Jeremie Mathurin, Emmanuel Dartois, Alexandre Dazzi, Ariane Deniset-Besseau, Cecile Engrand, Jean Duprat, Takaaki Noguchi, Laurent Remusat, Maximilien Verdier Paoletti, Michael Zolensky
Organizer
ACS Spring 2021
Related Report
Int'l Joint Research / Invited
-
-
[Presentation] Origin of Jupiter Trojan asteroids: To be explored by OKEANOS2019
Author(s)
Yoko Kebukawa, Tatsuaki Okada, Motoo Ito, Jun Aoki, Yosuke Kawai, Jun Matsumoto, Noel Grand, Arnaud Buch, Michisato Toyoda, Herve Cottin, Hisayoshi Yurimoto, Hajime Yano, Takahiro Iwata, Osamu Mori
Organizer
日本地球惑星科学連合2019年大会
Related Report
Invited
-
[Presentation] Organic matter in carbonaceous chondrite lithologies of Almahata Sitta meteorite, a polymict ureilite2019
Author(s)
癸生川 陽子, Michael Zolensky, Cyrena Anne Goodrich, 伊藤 元雄, 小川 奈々子, 高野 淑識, 大河内 直彦, 菅 大暉, Matthew Marcus, David Kilcoyne, 大東 琢治, Rahman Zia, Shaddad Muawia, 小林 憲正
Organizer
日本地球惑星科学連合2019年大会
Related Report
-