• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Study on the regulation of meiosis I

Publicly Offered Research

Project AreaEnsuring integrity in gametogenesis
Project/Area Number 19H05245
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

石黒 啓一郎  熊本大学, 発生医学研究所, 准教授 (30508114)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2020-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥13,780,000 (Direct Cost: ¥10,600,000、Indirect Cost: ¥3,180,000)
Fiscal Year 2019: ¥6,890,000 (Direct Cost: ¥5,300,000、Indirect Cost: ¥1,590,000)
Keywords減数分裂 / 染色体 / 生殖細胞 / 配偶子
Outline of Research at the Start

体細胞分裂と比較した場合、減数分裂では還元型の染色体分配を実行する第一分裂前期のステージが挿入されている点が両者の本質的な相違となっている。この第一分裂前期は細胞周期のG2期に相当するが、体細胞では見られないユニークな染色体動態が観察される。とりわけ本研究では減数第一分裂前期と体細胞型G2期との違いが何であるかという問題に置き換えて研究を推進する。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は減数第一分裂の制御機構の解明を目的とする。そこで本研究では、 (1) 減数第一分裂前期の制御を支える分子機構の解析、(2) STAR8 相互作 用因子の減数分裂における役割の解明、これら2つの角度から体細胞分裂との違いを本質的に決定 付ける減数第一分裂前期の制御のメカニズムの解明を目指す。
最近我々はは減数分裂開始に関わる 新規因子 MEIOSIN を同定した。MEIOSIN は STRA8 と複合体を形成して減数第一分裂前期の進行に関連する多くの遺伝子のプロモ ーターに結合する転写因子として働くが、MEIOSIN-STRA8 複合体によって直接制御される標的遺 伝子には約 50 個の未解析の hypothetical gene が含まれることが判明している。本研究では MEIOSIN-STRA8 複 合体の発現制御下にあるhypothetical geneの網羅的なKOスクリーニングによって、減数第一分裂 前期の制御に必須の役割を果たす新規の因子の同定を試みた。受精卵への CRISPR-Cas9 導入による遺伝子破壊を行い、4 週齢 F0 個体の精巣が委縮する表現型を示すことを指標にスクリーニングと表現型の解析を行ったところ、新たに減数第一分裂前期において組み換えやタンパク質分解、パキテン期の転写制御などのプロセスに関与する因子を見出した。また STAR8と相互作用するMEIOSIN とは別の核タンパク質を同定し、これと相互作用できない変異型STAR8の作製により、減数分裂の開始制御に雌雄差があることを見出した。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Cincinnati children's hospital(米国)

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] MEIOSIN directs germ cell fate decision from mitosis to meiosis2020

    • Author(s)
      Ishiguro K, Matsuura K, Tani N, Takeda N, Usuki S, Yamane M, Sugimoto M, Fujimura S, Hosokawa M, Chuma S, Ko S.H.M, Araki K, Niwa H
    • Journal Title

      Dev. Cell

      Volume: in press

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 生殖細胞における体細胞分裂から減数分裂への切替え機構2020

    • Author(s)
      石黒 啓一郎
    • Organizer
      第125回日本解剖学会総会(宇部)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 減数分裂型の細胞周期プログラムへの切替え2019

    • Author(s)
      石黒 啓一郎
    • Organizer
      第37回染色体ワークショップ・第18回核ダイナミクス研究会 (新潟)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 生殖細胞特異的ジンクフィンガータンパク質は減数分裂前期パキテン脱出の転写制御に働く2019

    • Author(s)
      高田 幸, 小寺 千聡, 竹本 一政, 前田 亮, 坂下 陽彦, 松浦 公美, 丹羽 仁史, 立花 誠, 行川 賢, 荒木 喜美, 石黒 啓一 郎
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会 (福岡)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 体細胞分裂から減数分裂への切替え機構2019

    • Author(s)
      石黒 啓一郎
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会(福岡) ワークショップ「性の連続性(性スペクトラム)をもたらすエピゲノム・代謝・染色体」
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] The novel factor that process meiotic recombination intermediates2019

    • Author(s)
      Kazumasa Takemoto, Yuki Takada, Michihiko Sugimoto, Kimi Araki, Kei-ichiro Ishiguro
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] MEIOSIN directs germ cell fate decision from mitosis to meiosis2019

    • Author(s)
      Kei-ichiro Ishiguro
    • Organizer
      The 4th Symposium of the Inter-University Research Network for Trans-Omics Medicine
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 減数分裂組み換え中間体の新規プロセシング因子2019

    • Author(s)
      竹本 一政、高田 幸、杉本 道彦、荒木 喜美、石黒 啓一郎
    • Organizer
      第25回DNA複製・組換え・修復ワークショップ (奈良)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 体細胞分裂から減数分裂への細胞周期の切替え機構2019

    • Author(s)
      石黒 啓一郎
    • Organizer
      日本遺伝学会 第91回大会 (福井)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 体細胞分裂から減数分裂への切替え機構 [2019

    • Author(s)
      石黒 啓一郎
    • Organizer
      2019遺伝研研究会(熊本大学発生研共催)「有性生殖における染色体・クロマチン・核動態」(三島)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] The MEIOSIN-STRA8 complex directs cell cycle switching from mitosis to meiosis to establish the meiotic chromatin2019

    • Author(s)
      Kei-ichiro Ishiguro
    • Organizer
      エピジェネティクス研究会 (横浜)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] The MEIOSIN-STRA8 complex directs cell cycle switching from mitosis to meiosis2019

    • Author(s)
      Kei-ichiro Ishiguro
    • Organizer
      Gordon Research Conferences Germinal Stem Cell Biology (Hong Kong)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 熊本大学発生医学研究所 染色体制御分野

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/bunya_top/chromosome-biology/

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Remarks] Research map

    • URL

      https://researchmap.jp/read0123107/

    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi