• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日琉諸語の歴史と発展についての総合的研究に向けて

Publicly Offered Research

Project AreaDeciphering Origin and Establishment of Japonesians mainly based on genome sequence data
Project/Area Number 19H05354
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Complex systems
Research InstitutionKobe University (2020)
National Institute for Japanese Language and Linguistics (2019)

Principal Investigator

林 由華  神戸大学, 人文学研究科, 助教 (90744483)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2019: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords日琉祖語 / 日琉諸語 / 系統論 / 言語変化 / 歴史言語学
Outline of Research at the Start

本研究は、日本語と琉球諸語の共通祖先である日琉祖語、およびそこからの言語の発展と多様性の在り方の解明に向け、日琉諸語の系統関係や歴史変化を多角的に検討する試みである。諸分野の専門家との協同関係のもと、これまで行われてきた語彙やアクセントなどによる系統関係の研究と文法現象(係り結び、格標示)における歴史変化と多様化の研究を平行的に見ていくことにより、諸方言の系統分岐と個別の言語現象の歴史発展を結びつけながら、相互により高い精度で研究する基盤とケーススタディを創出する。

Outline of Annual Research Achievements

2年目である2020年度では、前年度までに準備を進めた2件のシンポジウムおよび1件の研究会を実施した。まず、2020年8月17日・18日に、研究会「遺伝学・言語学・考古学の成果から見る宮古諸島の人の多様性」をオンラインで実施し、遺伝学、言語学、考古学のそれぞれの最新の研究結果を共有し、宮古諸島における人の多様性やその形成過程の解明において、それらの結果をどのように融合させられるかについて議論した。次に、2020年9月19日・20日には、シンポジウム 「係り結びと格の通方言的・通時的研究」(国立国語研究所「日本の消滅危機言語・方言の記録とドキュメンテーションの作成」、科研費19H01255、20K20704との共催)では、係り結びおよび格について、主に文献資料を用いた古典語の研究と、主にフィールド調査によるデータを用いる方言の研究の双方の観点から、日琉諸語に認められるこれらの現象を総合的に検討した。さらに、2020年12月19日・20日には、シンポジウム「日琉諸方言系統論の展望」(国立国語研究所「日本の消滅危機言語・方言の記録とドキュメンテーションの作成」、科研費17H02332、17H06115、18H05510 との共催)を行い、これは、日琉諸語諸方言の系統関係(歴史的派生関係)を反映した下位分類や、日琉分岐前の言語特徴に関わる研究について、問題となる点を共有し議論した。代表者個人の活動としては、係り結びに関係する研究成果、2件の学会発表と1件の論文がある。
コロナ禍の影響による延長期間である2021年度~2022年度には、2020年度に行ったシンポジウム、特に日琉諸語の系統論および個別の言語現象の歴史的研究に関する研究に関する論文を集めた書籍を出版した。また代表者個人として、学会発表(2021年度1件、2022年度1件)や論文の発表を行っている(2022年度1件)。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021 2020 2019 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Contrastive topic =gyaa in Ikema-Nishihara Miyakoan of Southern Ryukyus2022

    • Author(s)
      Natsuko Nakagawa, Yuka Hayashi
    • Journal Title

      Japanese/Korean liguistics

      Volume: 29 Pages: 403-412

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 南琉球宮古諸方言における接続形終止用法の機能2020

    • Author(s)
      林由華, ケナン セリック
    • Journal Title

      方言の研究

      Volume: 6 Pages: 59-84

    • NAID

      40022459683

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 南琉球宮古諸方言における接続形終止用法の機能2020

    • Author(s)
      林由華, セリックケナン
    • Journal Title

      方言の研究

      Volume: 6

    • NAID

      40022459683

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本語における対比のハは焦点ではなく主題である2022

    • Author(s)
      中川奈津子, 林由華
    • Organizer
      日本言語学会第164回大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Contrastive topic =gyaa in Ikema-Nishihara Miyakoan of Southern Ryukyus2021

    • Author(s)
      Natsuko Nakagawa, Yuka Hayashi
    • Organizer
      The 29th Japanese/Korean Linguistics Conference
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 琉球諸方言における係り結びに関連する述語動詞形式の交替現象2020

    • Author(s)
      林由華
    • Organizer
      NINJALシンポジウム「係り結びと格の通方言的・通時的研究」
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 概説 : 琉球諸方言における係り結び研究の展開2020

    • Author(s)
      林由華
    • Organizer
      NINJALシンポジウム「係り結びと格の通方言的・通時的研究」
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 琉球諸語の焦点構文の通言語的研究の可能性~ソマリ語との対照を中心として2019

    • Author(s)
      林由華
    • Organizer
      係り結び関連現象の通言語的研究に向けて
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] フィールドと文献からみる日琉諸語の系統と歴史2021

    • Author(s)
      林 由華、衣畑 智秀、木部 暢子
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      開拓社
    • ISBN
      475892354X
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Remarks] シンポジウム 「係り結びと格の通方言的・通時的研究」

    • URL

      https://www2.ninjal.ac.jp/past-events/2009_2021/event/specialists/project-meeting/m-2020/20200919/

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Remarks] シンポジウム 「日琉諸方言系統論の展望」

    • URL

      https://www2.ninjal.ac.jp/past-events/2009_2021/event/specialists/project-meeting/m-2020/20201219/

    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi