• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

人工的な疑似細胞内非平衡環境における並進型発動分子のエネルギー論

Publicly Offered Research

Project AreaMolecular Engine: Design of Autonomous Functions through Energy Conversion
Project/Area Number 19H05398
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Complex systems
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

有賀 隆行  山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授(特命) (30452262)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Keywords生体分子モーター / エネルギー変換 / 1分子計測・操作 / 非平衡物理学 / 生物物理
Outline of Research at the Start

本研究は、独自に開発した任意の外力を与えることの可能な1分子力学応答計測装置を用いて、細胞内部の環境を“人工的”にin vitroの系に構築する。並進型の発動分子であるキネシンの運動に伴うゆらぎと応答を、外部から人為的に与えたゆらぎと見分けながら計測し、その数理モデル解析を通じて、細胞内のような非熱的にゆらぎ、非常に混雑した環境下における並進型分子モーターのエネルギー論(エネルギーの入出力等)を、人工的な環境を用いて明らかにする。また、生体分子に限らず様々な並進型分子モーターの比較検討を通じて、「発動分子」一般がもつエネルギー変換機構の理解を目指す。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、独自に開発した任意の外力を与えることの可能な1分子力学応答計測装置を用いて、細胞内部の環境を“人工的”にin vitroの系に構築する。並進型の発動分子であるキネシンの運動に伴うゆらぎと応答を、外部から人為的に与えたゆらぎと見分けながら計測し、その数理モデル解析を通じて、細胞内のような非熱的にゆらぎ、非常に混雑した環境下における並進型分子モーターのエネルギー論(エネルギーの入出力等)を、人工的な環境を用いて明らかにする。また、生体分子に限らず様々な並進型分子モーターの比較検討を通じて、「発動分子」一般がもつエネルギー変換機構の理解を目指すものである。
昨年度までに、細胞内部環境を模したアクティブな(非熱的な)ゆらぎを光ピンセットにより1分子のキネシンに与える実験系を構築し、その運動様式の変化の計測を行った。さまざまな確率分布形状をもつ非熱的なゆらぎを外力として与えることで、キネシンの運動に変化が見て取れた。その結果は、数理モデルを用いたシミュレーションでも再現できた。これらの新しい成果は、生物物理学会、分子モーター討論会、および、Molecular Engineの国際会議にて招待講演として口頭発表を行った。本年度は上記の結果に理論的な解釈を加え、論文として纏めてプレプリントとして公開し、さらに原著論文として投稿を行った。現在、好意的なレフェリーレポートを受け取り、リバイス中となっている。
さらに、本研究の背景となるこれまでの成果と理論的基盤を解説した総説論文を、国内の生物物理学会誌と、国際誌であるBiophysical Reviews誌に筆頭かつ責任著者として発表した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Noise-induced acceleration of single molecule kinesin-12020

    • Author(s)
      Ariga Takayuki、Keito Tateishi、Tomishige Michio、Mizuno Daisuke
    • Journal Title

      arXiv preprint

      Volume: -

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Experimental and theoretical energetics of walking molecular motors under fluctuating environments2020

    • Author(s)
      Ariga Takayuki、Tomishige Michio、Mizuno Daisuke
    • Journal Title

      Biophysical Reviews

      Volume: 12 Issue: 2 Pages: 503-510

    • DOI

      10.1007/s12551-020-00684-7

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Measuring Dissipation of Molecular Motor Kinesin2019

    • Author(s)
      ARIGA Takayuki、TOMISHIGE Michio、MIZUNO Daisuke
    • Journal Title

      Seibutsu Butsuri

      Volume: 59 Issue: 6 Pages: 300-304

    • DOI

      10.2142/biophys.59.300

    • NAID

      130007751043

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アクティブなゆらぎとキネシンの数理モデル2020

    • Author(s)
      有賀隆行
    • Organizer
      第10回分子モーター討論会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] キネシン1の運動と細胞骨格が生む無秩序なゆらぎ2020

    • Author(s)
      有賀隆行
    • Organizer
      第58回 日本生物物理学会年会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Measuring Dissipation of a Molecular Motor, Kinesin-1, and the Mathematical Model Analysis2020

    • Author(s)
      Takayuki Ariga
    • Organizer
      The 1st Symposium on Molecular Engine
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] アクティブ環境下でのキネシンの運動2020

    • Author(s)
      有賀隆行,立石圭人,富重道雄,水野大介
    • Organizer
      日本物理学会 第 75 回年次大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 確率過程模型によるキネシンの特徴付け2020

    • Author(s)
      西村和真,有賀隆行,伊丹將人,佐々真一
    • Organizer
      日本物理学会 第 75 回年次大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] キネシン(1)のエネルギー論と細胞内アクティブ環境2019

    • Author(s)
      有賀 隆行
    • Organizer
      第9回分子モーター討論会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Nonequilibrium Energetics of a walking motor kinesin-12019

    • Author(s)
      Takayuki Ariga
    • Organizer
      第57回日本生物物理学会年会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Remarks] 山口大学大学院医学系研究科 微生物学講座|有賀隆行

    • URL

      http://mb.med.yamaguchi-u.ac.jp/ariga/index.html

    • Related Report
      2020 Annual Research Report 2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi