• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

光音響イメージングに基づく臓器横断的なシンギュラリティ現象の解明

Publicly Offered Research

Project AreaSingularity biology
Project/Area Number 19H05436
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Complex systems
Research InstitutionNational Defense Medical College

Principal Investigator

石原 美弥  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 医用工学, 教授 (30505342)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥8,580,000 (Direct Cost: ¥6,600,000、Indirect Cost: ¥1,980,000)
Fiscal Year 2020: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2019: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
KeywordsIn vivoイメージング / 3次元イメージング / 細胞内局在イメージング / 蛍光タンパク質 / 色素タンパク質 / 光イメージング / 超音波イメージング / スーパーコンティニューム光 / in vivo イメージング / 分光 / 光学特性 / in vivoイメージング
Outline of Research at the Start

臓器横断的なシンギュラリティ現象の解明に資する技術として光音響イメージングを開発する。具体的には、観察深度と分解能、感度のトレードオフを解消可能なマウス機構付きハイブリッド光音響方式を実現するための要素技術を積み上げる。この独創的かつ、これまでにないイメージング技術を用いて、マウス1個体の経時変化と、輸送・拡散の概念を導入した動態解析から、全身性の現象を捉えて生命現象を俯瞰的に理解する切り口でシンギュラリティ現象を解明する。

Outline of Annual Research Achievements

生命現象において臨界をもたらす「シンギュラリティ細胞」の探索に、光で撮像対象を特定し、超音波で位置や形態情報を取得する光音響イメージング技術を適用する。シンギュラリティ細胞の計測・操作技術の開発(A01)班の公募研究として、シンギュラリティ現象の解明に資する、光音響イメージングの性能を見極めることを目的としている。顕微鏡タイプの光音響イメージングシステムを構築し、蛍光タンパク質など細胞内の局在物質のイメージング条件と、得られるイメージング性能を網羅的に探索した。本研究では、2次元イメージングから着手し、蛍光イメージングを同時に取得できるシステムで光音響画像を評価した。加えて、撮像対象のバリエーションを増やすために吸収スペクトルを利用できる広帯域光源(スーパーコンティニューム光源)を導入した。
構築した光音響イメージングシステムで検出した光音響信号から画像再構成までの過程で高コントラスト化を図った。データ取得のプロトコルを改良して撮像時間を短縮化した。
光音響イメージングシステムの性能として、テストターゲットを対象に、空間分解能は4マイクロメートルであることを実証した。また、共培養の細胞を対象にマルチカラーで撮像できること、細胞内の局在を可視化できることを示した。蛍光イメージングで使用する励起用フィルターと同じ条件で光音響信号を取得し、複数のターゲットの輝度値を比較することで、スペクトルベースの光音響信号発生効率を検証した。これらの知見を蓄積し、多くの撮像パラメータから画像取得条件を決めるためのアルゴリズムを構築することができた。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (16 results)

All 2021 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Photobiomodulation Therapy in Plastic Surgery and Dermatology2021

    • Author(s)
      中山 瑛子, 櫛引 俊宏, 真弓 芳稲, 土屋 壮登, 東 隆一, 清澤 智晴, 石原 美弥
    • Journal Title

      Nippon Laser Igakkaishi

      Volume: 41 Issue: 4 Pages: 370-384

    • DOI

      10.2530/jslsm.jslsm-41_0035

    • NAID

      130007968902

    • ISSN
      0288-6200, 1881-1639
    • Year and Date
      2021-01-15
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Numerical Simulation of Photoacoustic Effect and Its Possibility of Applications to Diagnostic Imaging and Treatment Support2020

    • Author(s)
      大川 晋平, 平沢 壮, 辻田 和宏, 櫛引 俊宏, 石原 美弥
    • Journal Title

      Nippon Laser Igakkaishi

      Volume: 40 Issue: 4 Pages: 348-358

    • DOI

      10.2530/jslsm.jslsm-40_0033

    • NAID

      130007785793

    • ISSN
      0288-6200, 1881-1639
    • Year and Date
      2020-01-15
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 様々なクロモフォアを対象にした光音響信号の解析2020

    • Author(s)
      石原 美弥, 平沢 壮, 田地 一欽, 大川 晋平, 櫛引 俊宏, 堀口 明男, 佐藤 正人, 伊藤 敬一
    • Journal Title

      電子情報通信学会信学技報

      Volume: 120(174) Pages: 63-66

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脳神経外科手術における光音響画像技術の応用2020

    • Author(s)
      大谷 直樹, 石原 美弥, 平沢 壮, 森 健太郎, 吉野 篤緒
    • Journal Title

      CI 研究

      Volume: 42(1) Pages: 21-29

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Photoacoustic imaging as a bridge from medical imaging to bioimaging2021

    • Author(s)
      Miya Ishihara
    • Organizer
      Biomedical Imaging and Sensing Conference(BISC 2021)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 光音響イメージングの基礎から最先端動向のミニレビュー2021

    • Author(s)
      石原 美弥
    • Organizer
      日本超音波学会2020 年度第3 回光超音波画像研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Photoacoustic imaging of fresh human surgically and endoscopically resected gastrointestinal specimens: a pilot study2020

    • Author(s)
      Hiroaki Ikematsu,Miya Ishihara,Dai Murakoshi,Kaku Irisawa,Tatsunori Minamide,Takeshi Kuwata,Masaaki Ito,Takahiro Kinoshita,Takeo Fujita,Tomonori Yano,Shinpei Okawa,Toshihiko Omori,Satoshi Ozawa,Atsushi Ochiai
    • Organizer
      DDW 2020
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 医療に寄り添う光技術2020

    • Author(s)
      石原 美弥
    • Organizer
      第29回フォトニックデバイス・応用技術研究会ワークショップ
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 【シンポジウム】オプトジェネティクスのレーザー医療への展開2020

    • Author(s)
      櫛引 俊宏, 石原 美弥
    • Organizer
      第41回日本レーザー医学会総会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 光音響トモグラフィによる光吸収係数分布画像化におけるp-ノルム正則化2020

    • Author(s)
      大川 晋平, 平沢 壮, 櫛引 俊宏, 藤田 真敬, 石原 美弥
    • Organizer
      レーザー学会547回研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 【シンポジウム】シンギュラリティを捉えるためのダイナミックレンジの広い光音響イメージングの研究開発2020

    • Author(s)
      石原 美弥
    • Organizer
      第58回日本生物物理学会年会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 医学生物応用のための、光と超音波を組み合わせた光音響イメージング2020

    • Author(s)
      石原 美弥
    • Organizer
      マイクロ固体フォトニクス研究会第10 回レーザー学会「ユビキタス・パワーレーザー」専門委員会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Design optimization of P(VDF-TrFE) film sensor element to detect deep-seated contrast agents2020

    • Author(s)
      Takeshi Hirasawa,Kazuyoshi Tachi*,Shinpei Okawa,Miya Ishihara
    • Organizer
      SPIE Photonics WEST BiOS 2020
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] Characterization of photoacoustic imaging in bioimaging(シンポジウム)2020

    • Author(s)
      Miya Ishihara
    • Organizer
      The 6th International Symposium on Bioimaging / The 28th Annual Meeting of the Bioimaging Society
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] Characterization of Photoacoustic Imaging in Bioimaging2019

    • Author(s)
      Miya Ishihara
    • Organizer
      The 6th International Symposium on Bioimaging, The 28th Annual Meeting of the Bioimaging Society
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 臨床工学講座 生体物性・医用材料工学2021

    • Author(s)
      中島章夫(編集), 氏平政伸(編集),石原美弥(第6章 生体の光特性 93-118)
    • Total Pages
      244
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      9784263734070
    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi