Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
本研究ではER-LE MCSs複合体因子(FKBP38, VAP, TMEM55, PDZD8など)について、以下の解析を行う。われわれが独自に確立した活性評価系で(1)MCSsの形成能とMCSsの代表的な機能(2)脂質輸送、(3)細胞内カルシウムイオン調節、(4)オルガネラ動態制御について解析する。また予備的研究により作製した(5)変異マウスの神経系表現型を解析し、MCSs機能と神経変性疾患との関連を明らかにする。以上より、ER膜構造制御によるER-LE MCSs繋留機構と、神経細胞の恒常性維持との関連を明らかにし、軸索変性症の原因解明に繋げる。
プロトルーディン(Protrudin)はわれわれが発見した小胞体(ER)膜局在のエンドソーム輸送制御タンパク質で、神経軸索伸長を促進し、ERと後期エンドソーム(LE)間の膜接触部位 (Membrane contact sites、MCSs)繋留に中心的な役割を果たす。本研究ではそのER-LE MCSs複合体因子のPDZD8について、生理機能の解析を行った。PDZD8変異マウス神経系の表現型を解析するために、行動バッテリー解析を行った。その結果、精神疾患用の複数の行動異常を見いだした。また脳のリピドーム解析を行った。その結果、特異的な脳領域で特異的な脂質の異常蓄積を見いだした。それらの異常の原因機構について、詳細な解析を行った。*Shirane, M. and Kamiguchi, H., Molecular machinery regulating organelle dynamics during axon growth and guidance. Seminars in Cell and Developmental Biology, 2022, S1084-9521(22)00058-1(*Co-corresponding author)
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2022 2021 2020
All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results, Peer Reviewed: 4 results, Open Access: 4 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results, Invited: 1 results)
Semin Cell Dev Biol.
Volume: S1084-9521(22) Pages: 00058-1
10.1016/j.semcdb.2022.02.019
Nature Communications
Volume: 11 Issue: 1 Pages: 4576-4576
10.1038/s41467-020-18413-9
Molecular Brain
Volume: 13 Issue: 1 Pages: 146-146
10.1186/s13041-020-00693-3
Front Cell Dev Biol
Volume: 8 Pages: 615600-615600
10.3389/fcell.2020.615600