• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Calculation of double-beta decay nuclear matrix elements using the finite-amplitude method for nuclear density functional theory

Publicly Offered Research

Project AreaUnraveling the History of the Universe and Matter Evolution with Underground Physics
Project/Area Number 20H05242
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

日野原 伸生  筑波大学, 計算科学研究センター, 助教 (80511435)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords二重ベータ崩壊 / 原子核密度汎関数法 / 原子核構造 / 理論核物理
Outline of Research at the Start

ニュートリノレス二重ベータ崩壊が実験的に測定されるとニュートリノの質量がわかるが、そのためには原子核行列要素の理論値が必要となる。原子核行列要素を精度良く計算するためには原子核の中性子-陽子対相関に関する不定性を減らす必要がある。ニュートリノを2つ放出する二重ベータ崩壊の原子核行列要素を有限振幅法によって計算し、実験データを用いて中性子-陽子対相関の結合定数を決定し、ニュートリノレス二重ベータ崩壊の原子核行列要素の精度を向上させる。

Outline of Annual Research Achievements

半減期が実験で測定されている2つのニュートリノを放出する二重ベータ崩壊過程における、原子核の遷移のしやすさを示す原子核行列要素を原子核密度汎関数理論に基づいて計算することで、原子核内の有効相互作用の一つであるアイソスカラー型中性子-陽子対相関の結合定数の不定性を減らし、ニュートリノレス二重ベータ崩壊の原子核行列要素の値の精度を高めることが本研究課題の目的である。
2020年度から引き続き米国ノースカロライナ大学で開発された中性子-陽子チャネルの有限振幅法を用い、2つのニュートリノを放出する二重ベータ崩壊の原子核行列要素計算を二重複素積分によって行った。先行研究で行列対角化の手法によって計算された4つの核の原子核行列要素のアイソスカラー型対相関結合定数依存性を有限振幅法によって計算し、先行研究と比較した。続いて、ベータ崩壊やガモフ・テラー巨大共鳴、スピン双極子巨大共鳴の実験データを大域的に再現するように最適化された原子核密度汎関数を用いて、原子核行列要素の実験値が既知の11の同位体の原子核行列要素計算を行い、実験値とのよい一致を得た。この計算で用いた原子核密度汎関数は二重ベータ崩壊の半減期の情報を用いずに決定されているため、崩壊が未測定の原子核の行列要素計算が可能である。二重ベータ崩壊が可能であるが、まだ半減期が測定されていない27の同位体についても計算を行い、原子核行列要素値の予言を行った。
今回用いた手法は二重電子捕獲の原子核行列要素計算にも応用可能であるほか、ニュートリノレス二重ベータ崩壊の原子核行列要素計算にも応用が期待できる。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results)

  • [Int'l Joint Research] ノースカロライナ大学(米国)

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] Global calculation of two-neutrino double-β decay within the finite amplitude method in nuclear density functional theory2022

    • Author(s)
      Hinohara Nobuo、Engel Jonathan
    • Journal Title

      Physical Review C

      Volume: 105 Issue: 4 Pages: 044314-044314

    • DOI

      10.1103/physrevc.105.044314

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 2νββ崩壊原子核行列要素の原子核密度汎関数理論による計算2021

    • Author(s)
      日野原 伸生
    • Organizer
      新学術「地下宇宙」2021年領域研究会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 有限振幅法による2ニュートリノ二重ベータ崩壊原子核行列要素の系統的計算2021

    • Author(s)
      日野原 伸生
    • Organizer
      日本物理学会2021年秋季大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] Systematic calculation of two-neutrino double-beta decay nuclear matrix elements with the finite-amplitude method of nuclear density functional theory2021

    • Author(s)
      Nobuo Hinohara
    • Organizer
      13th symposium on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ニュートリノレス二重ベータ崩壊原子核行列要素計算の現状2021

    • Author(s)
      日野原 伸生
    • Organizer
      ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊とその周辺
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 有限振幅法を用いた原子核密度汎関数理論による二重ベータ崩壊行列要素計算2020

    • Author(s)
      日野原 伸生
    • Organizer
      第2回新学術「地下宇宙」領域研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 2ニュートリノ二重ベータ崩壊原子核行列要素を用いたアイソスカラー型対相関結合定数の決定2020

    • Author(s)
      日野原 伸生
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Calculation of double-beta decay nuclear matrix elements using QRPA2020

    • Author(s)
      Nobuo Hinohara
    • Organizer
      12th symposium on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi