• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

個人情報を考慮した行動センシングとその活用基盤

Publicly Offered Research

Project AreaCyber Infrastructure for the Information-explosion Era
Project/Area Number 21013038
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

井上 創造  九州工業大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (90346825)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久住 憲嗣  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 准教授 (10380685)
Project Period (FY) 2009 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥9,800,000 (Direct Cost: ¥9,800,000)
Fiscal Year 2010: ¥4,900,000 (Direct Cost: ¥4,900,000)
Fiscal Year 2009: ¥4,900,000 (Direct Cost: ¥4,900,000)
Keywords情報システム / スマートセンサ情報システム / ユビキタスコンピューティング
Research Abstract

本研究では,行動センシング,つまり各種センサ機器を用いて現実世界における人間の行動を理解する技術において,1.人間の行動を高精度に判別し,有用な客観的知識を得ること,および2.要求される程度に応じて対象者の個人情報を保護すること,を両立するための基盤技術を研究する.
今年度は,グローバル行動情報収集システム「ALKAN」を開発し、実際に運用して大量のデータを集めた.ALKANは,スマートフォン上のソフトウェアおよび、サーバソフトウェアからなり,参加者はスマートフォンを用いて行動を行い加速度センサ情報を蓄積し、ネットワークにつながった時点で行動情報収集サーバに送信します。サーバは、行動情報を蓄積するとともに、参加者の履歴と、被験者全体におけるランキングを作成し参加者に提示する.参加者は、スマートフォンからこれらの情報を閲覧することができ、一日の行動履歴やカロリー消費といった付加機能をサーバ側で追加することもできる。このため、参加者への様々なフィードバックを動的に追加することができ、参加の意欲も高めることができる。
我々はALKANをおよそ一年間運用し、約200人から3万件を越す行動データを得ることができた。このデータを用いて行動認識など種々のデータマイニングを行った。既存の行動認識の研究は被験者が多くても数十人程度というのが多いが、人数が増えると既存の手法では精度が悪くなる現象も見られており、行動認識における新たな研究チャレンジをALKANによって開拓できつつある.ALKANシステムを応用し、振り付けやお辞儀の採点システムや、看護士の行動識別、在宅見まもり、農作業自動記録と言った応用分野への適用も始めており、「行動」をキーワードとした幅広い応用が期待できる。さらに、動画との連携機能を付加した、ALKAN2も開発しており、動画と行動情報を同時に共有する新たなWebサービスも開始する予定である。

Report

(2 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (25 results)

All 2011 2010 2009

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Location Recognition in RFID Bookshelves2011

    • Author(s)
      井上創造, 野原康伸, 竹森正起, 櫻川幸三
    • Journal Title

      IEICE Transaction

      Volume: No.6(掲載決定)

    • NAID

      10029804849

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 情報爆発時代のヘルスケア2011

    • Author(s)
      井上創造, 中島直樹
    • Journal Title

      電子情報通信学会誌

      Volume: (掲載決定)

    • NAID

      110008687329

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Large Scale Gathering System for Activity Data with Mobile Sensors2011

    • Author(s)
      服部祐一, 井上創造, 平川剛
    • Journal Title

      Proc.IEEE International Symposium on Wearable Computers (ISWC2011)

      Volume: (掲載決定)

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] HASC Challenge : Gathering Large Scale Human Activity Corpus for the Real-World Activity Understandings2011

    • Author(s)
      Nobuo Kawaguchi, Nobuhiro Ogawa, Yohei Iwasaki, Katsuhiko Kaji, Tsutomu Terada, Kazuya Murao, 井上創造, Yoshihiro Kawahara, Yasuyuki Sumi, Nobuhiko Nishio
    • Journal Title

      Proc.Augmented Human Conference

      Volume: No.27 Pages: 1-5

    • NAID

      120003311348

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activity Information Sharing System with Video and Acceleration Data2011

    • Author(s)
      平川剛, 服部祐一, 中村優斗, 井上創造
    • Journal Title

      Proc.Int'l Conf.Pervasive and Embedded Computing and Communication Systems

      Pages: 557-561

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 3軸加速度センサを用いた身体特徴の推定2010

    • Author(s)
      和田行弘, 服部祐一, 井上創造
    • Journal Title

      日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会予稿集

      Pages: 41-42

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 加速度データと動画像を用いた大規模行動評価システムの開発に向けて2010

    • Author(s)
      中村優斗, 服部祐一, 井上創造
    • Journal Title

      日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会予稿集

      Pages: 21-24

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 3軸加速度センサを用いた「お辞儀」の評価に向けて2010

    • Author(s)
      照本旭生, 服部祐一, 井上創造
    • Journal Title

      日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会予稿集

      Pages: 71-74

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 日常行動における3軸加速度センサデバイスの方向認識の試み2010

    • Author(s)
      廣中遼, 服部祐一, 井上創造
    • Journal Title

      日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会予稿集

      Pages: 43-44

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] Gathering Large Scale Human Activity Information Using Mobile Sensor Devices2010

    • Author(s)
      服部祐一, 井上創造, 平川剛, 須藤修
    • Journal Title

      Proc.International Workshop on Network Traffic Control, Analysis and Applications (NTCAA-2010)

      Pages: 708-713

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 電子ペーパーネットワークシステム実現のための通信プロトコル設計2010

    • Author(s)
      平川剛, 石西洋, 井上創造, 服部励治
    • Journal Title

      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2010)予稿集

      Pages: 1699-1704

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 携帯情報端末による大規模行動収集システムの運用と基礎評価2010

    • Author(s)
      服部祐一, 竹森正起, 井上創造, 平川剛, 須藤修
    • Journal Title

      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2010)予稿集

      Pages: 583-590

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 携帯情報端末による大規模行動情報収集システム「ALKAN」2010

    • Author(s)
      服部祐一, 竹森正起, 井上創造, 平川剛, 須藤修
    • Journal Title

      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2010)予稿集

      Pages: 2061-2065

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Efflcient Identification and Indexing for Secure RFID with d-Left Hashing2009

    • Author(s)
      Yasunobu NOHARA, Sozo INOUE
    • Journal Title

      DBSJ Journal Vol.8, No.2

      Pages: 7-12

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 動画像と加速度データを用いた行動情報共有システム2011

    • Author(s)
      服部祐一, 中村優斗, 平川剛, 井上創造
    • Organizer
      インタラクション2011インタラクティブ発表
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-03-11
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Community Based Feature Database Construction for Mobile Image Retrieval2011

    • Author(s)
      高野茂, 馬場謙介, 井上創造
    • Organizer
      Proc.IADIS e-Society 2011 (ES 2011) Conference
    • Place of Presentation
      Avila, Spain
    • Year and Date
      2011-03-11
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] スマートフォンによる大規模行動情報と研究展望2011

    • Author(s)
      井上創造
    • Organizer
      Brain inspired-system (Brain-IS)ワークショップ
    • Place of Presentation
      北九州(Invited)
    • Year and Date
      2011-02-10
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 行動認識アプリケーシヨン向けドメイン特化型言語LOARAの設計と評価2010

    • Author(s)
      一野浩太朗, 久住憲嗣, 井上創造 中西恒夫, 福田晃
    • Organizer
      情報処理学会研究報告
    • Place of Presentation
      八丈島
    • Year and Date
      2010-03-27
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] A Secure and Scalable Identification for Hash-based RFID Systems Using Updatable Pre-computation2010

    • Author(s)
      Yasunobu Nohara, Sozo Inoue
    • Organizer
      3^<rd> ACM Conf.Wireless Network Security (Wisec'10)
    • Place of Presentation
      米国ニュージャージー
    • Year and Date
      2010-03-22
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 携帯端末を使った行動情報収集システムの実装と評価実験2010

    • Author(s)
      竹森正起, 平川剛, 井上創造, 服部祐一
    • Organizer
      第72回情報処理学会全国大会論文集
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2010-03-10
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 携帯情報端末を使ったグローバルな行動情報収集システム2009

    • Author(s)
      平川剛, 服部祐一, 井上創造, 竹森正起
    • Organizer
      電気学会医用・生体工学研究会論文集
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-12-18
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] On the Observability of RFID Data Privacy2009

    • Author(s)
      Sozo Inoue, Yasunobu Nohara
    • Organizer
      Int'l WS Network Traffic Control, Access, and Applications (NTCAA)
    • Place of Presentation
      韓国 済州島
    • Year and Date
      2009-12-12
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] セキュアRFIDにおけるd-Leftハッシュを用いた高速識別と効率的な索引管理2009

    • Author(s)
      野原康伸, 井上創造
    • Organizer
      信学技報,vol.109, no.153, DE2009-6
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2009-07-28
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 無線センサネットワーク向けドメイン特化型語の提案2009

    • Author(s)
      一野浩太朗, 久住憲嗣, 井上創造, 中西恒夫, 福田晃
    • Organizer
      マルチメデイア,分散,協調とモバイル(DICOMO2009)シンポジウム
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2009-07-10
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 特定健診効率化のための加速度センサによる行動判別2009

    • Author(s)
      井上創造, 竹森正起, 鶴田紘子, 中島直樹, 須藤修
    • Organizer
      マルチメデイア,分散,協調とモバイル(DICOMO2010)シンポジウム
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2009-07-09
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi