Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
本研究では、光応答性を示すアゾ液晶ポリマーに着目し、エレクトロスピニング法によりアゾ液晶ポリマーからなるナノファイバーを合成し、その光変形挙動を検討するとともに、光応答性スマートメンブランとして応用することを目的とする。本年度は(1)メンブランの合成、および(2)スマートメンブランとしての機能評価を行った。(1)については、アゾベンゼンおよび4-(4-ブチルフェニルアゾ)フェノールを含むポリスチレンファイバーからなるメンブランをエレクトロスピニング法によって作製した。同様に上記のアゾベンゼン誘導体を含むポリビニルピロリドンファイバーについても作製を行った。構造の確認はSEMによって行った。作製したメンブランはいずれも数マイクロメートルの直径をもつファイバーからなっていた。(2)については、(1)で作製したメンブランに365nmの波長をもつ紫外線をUV-LEDを用いて照射した。その結果、ポリスチレンファイバーからなるメンブランはいずれも光照射に対して変形する挙動を示した。また、4-(4-ブチルフェニルアゾ)フェノールを用いた場合のほうが、より変形した。一方、ポリビニルピロリドンファイバーからなるメンブランでは、光照射を行っても変形挙動は見られなかった。現在、上記ポリスチレンファイバーからなるメンブランを用いて、様々なサイズの微粒子(AuおよびAg微粒子)を分離・濾過できるか、さらには光照射による濾過性能の変化について実験を検討している。
All 2011 2010 2009
All Presentation (10 results)