• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

X線散漫散乱による生体分子の動的構造決定に向けた理論基盤の構築

Publicly Offered Research

Project AreaInnovative nanoscience of supermolecular motor proteins working in biomembranes
Project/Area Number 21023006
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

城地 保昌  独立行政法人理化学研究所, データ処理系開発チーム, 研究員 (30360415)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北尾 彰朗  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 准教授 (30252422)
Project Period (FY) 2009 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥4,800,000 (Direct Cost: ¥4,800,000)
Fiscal Year 2010: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2009: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Keywords生物物理 / 蛋白質 / X線散漫散乱 / 計算機シミュレーション / 実験データ解析 / 結晶構造解析 / X線結晶構造解析 / 蛋白質分子の協奏的揺らぎ / 分子動力学計算 / 基準振動解析 / 温度因子
Research Abstract

蛋白質が担う分子機能を物理化学的に理解するには、蛋白質分子の協奏的な揺らぎを調べることが重要である。X線結晶回折データは、Bragg回折と散漫散乱に分けられる。蛋白質の協奏的揺らぎは、散漫散乱データに含まれる。しかし、その解析方法が確立されていないため、散漫散乱は、蛋白質のX線結晶構造解析では通常無視される。本研究課題は、X線散漫散乱データを利用して、蛋白質の機能解析を行うため理論基盤を構築することが目的であった。
平成21年度までに、蛋白質分子の基準振動解析を行い、その結果から蛋白質結晶のX線散漫散乱データを解析し、散漫散乱強度に対する、分子サイズの大きさ、揺らぎの大きさ、solvent channelに存在する水の寄与などを明らかにした。平成22年度は、さらに、結晶内のmosaicityが散漫散乱強度に影響を大きく寄与することを明らかした。これらの解析結果を基に、散漫散乱強度を、原子の位置、揺らぎ、水分量、mosaicityの関数と記述し、X線結晶回折強度の実験値と計算値との差を最小にすることで、蛋白質の協奏的揺らぎを抽出するためのソフトウェアを開発した。ここでは、基準振動(集団座標)を、結晶構造の動的モデルとして組み込み、集団座標系での振幅・相関を実験データから決定することによって、蛋白質の揺らぎ情報を取り出す基準振動精密化法を応用した。また、平成21年度に引き続き、実験で測定した散乱画像から、検出器の有限サイズピクセルの効果を、計算処理により取り除く手法の開発を行った。このようなデータ処理法開発は、実験データ解析の解像度を上げるために重要である。

Report

(2 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2011 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] Detecting coupled collective motions in protein by independent subspace analysis2010

    • Author(s)
      S.Sakuraba, Y.Joti, A.Kitao
    • Journal Title

      J.Chem.Phys.

      Volume: 133

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 独立部分空間分析を用いたタンパク質運動の解析2011

    • Author(s)
      桜庭俊・松林伸幸・城地保昌, 北尾彰朗
    • Organizer
      次世代ナノ統合シミュレーションソフトウェアの研究開発 第5回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      甲南大学、神戸市
    • Year and Date
      2011-02-23
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Development of XFEL applications at SPring-82011

    • Author(s)
      Y.Joti
    • Organizer
      2011 Annual Meeting of the Physical Society of ROC, Symposium
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2011-01-27
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] XFELとHPCの融合利用による生体超分子イメージング2011

    • Author(s)
      城地保昌, 初井宇記, 石川哲也
    • Organizer
      次世代スーパーコンピューティング・シンポジウム2010および第1回戦略プログラム5分野合同ワークショップ
    • Place of Presentation
      ニチイ学館、神戸市
    • Year and Date
      2011-01-17
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Detecting coupled motions in protein with Molecular dynamics simulation2010

    • Author(s)
      S.Sakuraba, Y.Joti, A.Kitao
    • Organizer
      新学術領域研究「揺らぎと生体機能」第4回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      ピアザ淡海、大津市
    • Year and Date
      2010-12-01
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Towards Utilizations of SPring-8 XFEL2010

    • Author(s)
      Y.Joti
    • Organizer
      2010 Australian Synchrotron User Meeting
    • Place of Presentation
      Melbourne, Australia
    • Year and Date
      2010-11-24
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 計算機実験を援用した蛋白質結晶のX線散漫散乱データ解析理論の構築2010

    • Author(s)
      城地保昌
    • Organizer
      第36回日本生体エネルギー研究会、特定領域研究「革新的ナノバイオ」合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪大学、吹田市
    • Year and Date
      2010-11-19
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Molecular Simulation Study of Neutron Scattering from Prote in Dynamic2010

    • Author(s)
      城地保昌
    • Organizer
      第48回生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      東北大学、仙台市
    • Year and Date
      2010-09-20
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 中性子非弾性散乱によるタンパク質ダイナミクス研究2010

    • Author(s)
      中川洋, 他
    • Organizer
      第1回MLFシンポジウム
    • Place of Presentation
      いばらき量子ビーム研究センター(茨城県)
    • Year and Date
      2010-03-30
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Simulation study to examine the possibility of single molecule imaging by X-ray free electron laser2010

    • Author(s)
      城地保昌, et al.
    • Organizer
      JSPS Sweden-Japan Joint Colloquium "Current Approaches & Future Perspectives on the Human Genome Transcriptome & Proteome"
    • Place of Presentation
      Karolinska Institutet, Stockholm, Sweden
    • Year and Date
      2010-01-19
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] タンパク質ダイナミクスの調和運動と非調和運動に対する水和効果2009

    • Author(s)
      中川洋, 他
    • Organizer
      日本中性子科学会第9回年会
    • Place of Presentation
      いばらき量子ビーム研究センター(茨城県)
    • Year and Date
      2009-12-10
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 独立部分空間分析によるタンパク質集団運動の解析2009

    • Author(s)
      桜庭俊, 他
    • Organizer
      第23回分子シミュレーション討論会
    • Place of Presentation
      名古屋市中小企業振興会館(愛知県)
    • Year and Date
      2009-11-30
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 分子シミュレーションと中性子散乱で探る蛋白質の立体構造ダイナミクス2009

    • Author(s)
      城地保昌
    • Organizer
      第47回生物物理学会年会シンポジウム
    • Place of Presentation
      アスティとくしま(徳島県)
    • Year and Date
      2009-11-01
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 蛋白質の調和運動と非調和運動に対する水和効果2009

    • Author(s)
      中川洋, 他
    • Organizer
      第47回生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      アスティとくしま(徳島県)
    • Year and Date
      2009-11-01
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Theory of X-ray Diffuse Scattering from Protein Crystals2009

    • Author(s)
      城地保昌, et al.
    • Organizer
      International Symposium on "Innovative Nanoscience of Supermolecular Motor Proteins Working in Biomembranes"
    • Place of Presentation
      京都大学芝蘭会館(京都府)
    • Year and Date
      2009-09-08
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi