• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

COP1-CUL4-CSN制御系による哺乳類細胞増殖とチェックポイント調節の理解

Publicly Offered Research

Project AreaProteolysis in the Regulation of Biological Processes
Project/Area Number 21025020
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

加藤 順也  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (00273839)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 規子  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (10252785)
Project Period (FY) 2009 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥6,400,000 (Direct Cost: ¥6,400,000)
Fiscal Year 2010: ¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2009: ¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Keywordsチェックポイント / ユビキチンリガーゼ / 発現制御 / p53 / 癌
Research Abstract

COP1は癌抑制蛋白質p53の分解制御に、Cu14複合体はヌクレオチド除去修復とDNA複製のライセンシング制御に重要な働きをするユビキチンリガーゼである。本研究ではこれらの上流で働く調節因子COP9シグナロソーム(CSN)を含めた、COP1-Cul4-CSN制御系に着目し、この制御系の中で、まったく異なったユビキチンリガーゼ間のクロストークを検証し、細胞周期制御とチェックポイント制御における機能の解明を目指した。
COP9シグナロソーム(特に第3サブユニット、CSN3)とCOP1の直接の結合を検証したが認められなかった。そこで、COP1の新規相互作用因子(COP1BP-1)を酵母のツーハイフリッド法を利用して単離した。このうちのひとつ(COPIBP-1)に着目し、抗体を作製し種々の細胞外シグナルに対する応答を検討するなど、詳細に検討を進め、オートファジーとの関連を見いだした。これに関しては現在研究をまとめ、論文投稿中である。
また、COP9シグナロソームの機能を解析する目的で、第5サブユニット(CSN5)の条件ノックアウト細胞を作製し、COP9シグナロソームの機能がCullin-Rin9ユビキチンリガーゼ活性の制御に重要であり、その機能喪失は細胞周期の複数点で阻害が起こる事、細胞質分裂とエンドサイクルに影響を及ぼす事、p53非依存的細胞老化を誘導する事などを見いだし論文としてまとめた。

Report

(2 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] CSN5/Jab1 controls multiple events in the mammalian cell cycle2010

    • Author(s)
      Yoshida A, Yoneda-Kato N, Panattoni M, Pardi R, Kato JY
    • Journal Title

      FEBS Lett.

      Volume: 584 Pages: 4545-4552

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シグナロソーム研究の最前線-COP9シグナロソームとヒト疾患-2010

    • Author(s)
      加藤順也, 加藤規子
    • Journal Title

      実験医学 28

      Pages: 463-467

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] Mammalian COPS signalosome.2009

    • Author(s)
      Kato JY, Yoneda-Kato N.
    • Journal Title

      Genes to Cells 14

      Pages: 1209-1225

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シグナロソーム研究今昔物語,そして未来へ2009

    • Author(s)
      加藤順也, 加藤規子
    • Journal Title

      細胞工学 28

      Pages: 1166-1170

    • NAID

      40016876478

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Regulation of mammalian cell cycle by CSN52010

    • Author(s)
      Kato, J.Y.
    • Organizer
      Zomes VI
    • Place of Presentation
      Safed, Israel(招待講演)
    • Year and Date
      2010-10-06
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] シグナロソームを介した動・植物共有基盤原理2009

    • Author(s)
      加藤順也, 加藤規子
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-12-09
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi