• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

胚発生における根端メリステムのパターン形成機構

Publicly Offered Research

Project AreaPlant regulatory systems that control developmental interactions between meristems and lateral organs
Project/Area Number 21027025
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

中島 敬二  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 准教授 (80273853)

Project Period (FY) 2009 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥5,800,000 (Direct Cost: ¥5,800,000)
Fiscal Year 2010: ¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2009: ¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Keywords植物 / シロイヌナズナ / メリステム / 根 / 胚発生 / 遺伝子 / パターン形成 / 転写因子
Research Abstract

シロイヌナズナRKD4遺伝子の欠損変異体では、胚におけるパターン形成に異常が見られ、高頻度に根端メリステムを欠失する。RDK4はRWP-RK推定転写因子ファミリーに属し、実際に、RKD4とGFPの融合タンパク質が核に局在し、アミノ末端側の領域が転写活性化能をもつことからも、転写因子として機能すると推定される。本年度はRKD4の下流因子を同定するため、DEX依存的にRKD4を過剰発現するライン(indRKD4ox)のを作製し、マイクロアレイによるトランスクリプトーム解析を行った。本来、RKD4は胚特異的に発現し実生では発現しない。従ってDEX処理したindRKD4oxの実生では、RKD4の下流因子の発現が異所的に活性化していることが期待された。そこで、indRKD4oxにおいて異所的に発現している76個の遺伝子を選抜し、それらの本来の発現パターンを、公開されているデータベースから抽出してクラスタリングした。その結果、32個の遺伝子は、RKD4と同様に初期胚で優先的に発現していることが明らかとなった。一方、中期や後期胚に特異的な遺伝子は活性化されないことも明らかになった。また、indRKD4oxの実生を数日間DEX処理すると、実生全体がカルス様の細胞塊に転換し、これをDEXを含まない寒天培地に移したところ、多数の不定胚が形成された。これらの結果より、RKD4が初期胚特異的な遺伝子の発現を活性化し、胚発生のプログラムを開始させる重要な制御因子であることが明らかとなった。

Report

(2 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Non-cell-autonomous microRNA165 acts in a dose-dependent manner to regulate multiple differentiation status in the Arabidopsis root.2011

    • Author(s)
      Shunsuke Miyashima
    • Journal Title

      Development

      Volume: 138(In press)

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シロイヌナズナRKD遺伝子ファミリーによる初期胚発生の制御2011

    • Author(s)
      中島敬二
    • Organizer
      第52回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      東北大学(震災により学会は中止されたが発表は成立)
    • Year and Date
      2011-03-22
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] MIR165Aはシロイヌナズナ葉原基の背軸側で細胞非自律的にHD-Zip IIIの発現を抑制する2011

    • Author(s)
      立松圭
    • Organizer
      第52回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      東北大学(震災により学会は中止されたが発表は成立)
    • Year and Date
      2011-03-20
    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi