• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高圧下蛍光分光システムによる蛋白質の構造的揺らぎの定量的解析

Publicly Offered Research

Project AreaMolecular Science of Fluctuations toward Biological Functions
Project/Area Number 21107501
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

石森 浩一郎  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (20192487)

Project Period (FY) 2009 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥6,760,000 (Direct Cost: ¥5,200,000、Indirect Cost: ¥1,560,000)
Fiscal Year 2010: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2009: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Keywords構造的揺らぎ / 高圧分光法 / ヘム蛋白質 / FRET / 線圧縮率
Research Abstract

本年度の主な研究成果は以下のとおりである.
FRETを用いた蛋白質における局所的線圧縮率の算出とその意義の検討 マッコウクジラミオグロビン(Mb)において,そのTrp14をPheに置換し,Eヘリックス末端近くのLys63をCysに置換することで,蛍光団であるAEDANSを63位に結合させたAEDANS修飾変異ミオグロビン,W14F/L63C-AEDNAS Mbを作成することに成功した.このAEDANS修飾変異ミオグロビンにおけるTrp14と,Cys63に結合したAEDANSとの間のFRET効率の圧力依存性について,昨年度に作成した高圧下蛍光分光システムを用いて検討した.この変異Mbは,295nmの励起光で発光する340nm付近のTrp残基に由来する蛍光強度が減少し,逆にAEDANS由来の460nm付近の蛍光を発するようになったことから,Trp14と63位に結合したAEDANSとの間にFRETが起こっていることが示された.これらの蛍光団間のFRET効率は,加圧に従い0.769(50気圧)から0.802(1500気圧)に上昇し,このことはTrp14とCys63位のAEDANS間の距離が加圧により短縮したことを示している.さらにこのFRET効率の定量的解析から,これら2点間の線圧縮率を求めると,3.1×10^<-10>m^2N^<-1>と見積られた.この値は,Mbの等温圧縮率から求めた3×10^<-11>m^2N^<-1>よりも大きく,また,ヘムと蛋白質表面に結合した金属錯体間の電子移動反応の圧力依存性から求めた3×10^<-11>~2×10^<-10>m^2N^<-1>に比べても大きいことから,Trp14とLys63の間の構造揺らぎは大きいと考えられた.このLys63が位置しているEヘリックスはミオグロビンにおける酸素結合部位を形成しており,ヘムに結合した酸素分子と水素結合しているHis64もその隣のアミノ酸残基として位置していることを考慮すると,本研究から得られた結果は,酸素分子が効率よくヘム鉄に結合するために,Eヘリックスの構造的な揺らぎは大きいことを意味している.

Report

(2 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Redox-controlled Backbone Dynamics of Human Cytochrome c Revealed by ^<15>N NMR Relaxation Measurements2010

    • Author(s)
      Sakamoto, K.
    • Journal Title

      Biophysical Biochemical Research Communication

      Volume: 398 Pages: 231-236

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] FRETを用いた圧力による蛋白質構造揺らぎの解析2011

    • Author(s)
      唯木規裕
    • Organizer
      2010年度日本生物物理学会北海道支部例会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-03-08
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] FRETの圧力依存性を利用したタンパク質の構造揺らぎの解析2011

    • Author(s)
      唯木規裕
    • Organizer
      化学系学協会北海道支部2011年冬季研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-01-26
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] FRETの圧力依存性を利用したタンパク質の構造揺らぎの解析2010

    • Author(s)
      唯木規裕
    • Organizer
      第33回溶液化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2010-11-16
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Protein Dynamics Studied by High Pressure Spectroscopy2009

    • Author(s)
      Ishimori, K.
    • Organizer
      2nd Japan-Korea Seminar on Biomolecular Sciences Experiments and Simulations
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2009-12-22
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi