核内クロマチン密度と核内構造体の相互連関の検証
Publicly Offered Research
Project Area | Chromatin potential for gene regulation |
Project/Area Number |
21H00256
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Biological Sciences
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
原 裕貴 山口大学, 大学院創成科学研究科, 講師 (80767913)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥8,450,000 (Direct Cost: ¥6,500,000、Indirect Cost: ¥1,950,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
|
Keywords | 核内クロマチン密度 / 核内構造体 / 無細胞再構成系 / アフリカツメガエル / 核サイズ |
Outline of Research at the Start |
真核生物の細胞は、細胞周期や発生・分化の過程で、核内クロマチン密度(DNA量と核体積の比)を劇的に変化させる。この核内クロマチン密度の変化は、クロマチン高次構造や様々な核内構造体の形態・動態の変動を誘発することが予想される。しかし、核内クロマチン密度と核内構造体との相互連関の実態は全く理解されていない。そこで、核内クロマチン密度や核内構造体の形態それぞれを実験的に変動可能な無細胞再構成法を開発することで、核内クロマチン密度と核内構造体形成の相互連関の解明とその相互連関がクロマチン機能制御に与える影響を検証する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
核内クロマチン密度と核サイズの相関関係の理解、核サイズ制御に関わる新規制御機構の解析、核内構造体の構成に関わる因子が核サイズ制御に与える影響の解析を行った。 核内クロマチンの密度の影響を考察するために、異なる生物材料であるアフリカツメガエルやその他両生類、爬虫類などの赤血球の測定データを収集し、核サイズとクロマチン量の関係について比較解析を行った。その結果、クロマチン密度が核サイズ制御に与える影響には種特異性が存在することを明らかにし、その成果に関して論文発表した。 核内構造体の構成に関わる因子の解析については、アフリカツメガエル卵細胞質抽出液を用いて、その因子の分解を促す実験系を確立した。その因子が核サイズ制御、核内クロマチン構造、ならびに核内クロマチン密度を制御する実験的証拠を得た。さらにその制御機構を検証する実験を行い、成果をまとめた論文を作成中である。 また、上記解析から得られたデータを基に、2つの異なるツメガエル種の卵細胞質抽出液を用いin vitro再構成した核のサイズ制御機構の比較を行った。種間での核サイズ決定に対して、核サイズを制御する2つの機構の貢献度が異なることを発見し、この成果について論文として発表した。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(11 results)