• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

反芳香族分子の高密度積層系に誘起される開殻性と三次元芳香族性の学理構築と量子設計

Publicly Offered Research

Project AreaCondensed Conjugation Molecular Physics and Chemistry: Revisiting "Electronic Conjugation" Leading to Innovative Physical Properties of Molecular Materials
Project/Area Number 21H05489
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (II)
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

岸 亮平  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (90452408)

Project Period (FY) 2021-09-10 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords三次元芳香族性 / 開殻性 / π積層構造 / 反芳香族分子 / 分子間相互作用
Outline of Research at the Start

π共役分子の形や構成元素を巧みに制御することで、光や電場などの外部刺激に鋭敏に応答しデバイス材料へと応用される優れた機能分子が数多く合成されてきた。本研究ではその中でも、活性の高い開殻反芳香族分子と呼ばれる分子が高密度に集積した場合に生じる新たな機能を探求し、その制御方法を理論的に明らかにすることを目的とする。このような機能は分子中や分子間を三次元的に運動する電子の量子的性質(波動性と粒子性)に起因するため、この程度を解析する量子化学の方法を駆使する。モデル分子や実在分子の構造や集積の仕方、分子数が、分子間の相互作用の変化を通じて電子の三次元的運動、そして機能に与える影響を明らかにする。

Outline of Annual Research Achievements

本年度は、本領域の重要な研究対象である分子性結晶中のキャリア輸送過程における、i)単分子レベルの化学修飾の効果、ii)結晶中の分子格子振動の効果の2点を明らかにする検討を行った。対象として、1つの一重項励起子が2つの三重項励起子に分裂する過程である一重項分裂(SF)に着目した。この過程は励起子キャリアが倍増することを利用した有機薄膜太陽電池への応用や、中間状態として生成する相関三重項対(TT)を利用した、物質系における量子もつれ状態の生成・輸送過程としても注目を集めている。i)についてはSFによるTT生成速度や効率向上に最適なアセン類へのヘテロ原子置換位置を理論計算を用いて明らかにした。ii)についてはSFに対する熱ゆらぎ効果を考慮する量子・古典ハイブリッド型の計算スキームを新たに開発し、ペンタセン分子性結晶における熱的構造ゆらぎがSFを高速化する機構を初めて理論計算により明らかにした。両成果は国際的物理化学誌に掲載され、特に後者はSupplementary Coverにも採択された。
反芳香族分子の積層系については、最小の4nπ電子環状共役系であるシクロブタジエンのN量体モデルを用いて、i)二量体積層系が孤立系よりエネルギー的に安定化するための条件、ii)積層系の芳香族性変化に対する新しい解釈、などの解明に取り組んだ。i)では芳香族性や物性の変化に大きな影響を与える分子間軌道(電荷移動)相互作用と、分散力などそれ以外の効果のエネルギー安定化に対する寄与を分割解析し、積層距離が3A付近での集合系形成には両者のバランスを考慮した分子設計が重要であることを見出した。ii)では、高精度な量子化学計算に基づく解析法を駆使し、積層系の芳香族性変化には、前述したSFの研究に現れる相関三重項対(TT)に状態が深く関わることを初めて明らかにした。これらの成果は国際的学術誌に投稿予定である。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • Research Products

    (89 results)

All 2023 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 3 results) Presentation (77 results) (of which Int'l Joint Research: 15 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] マラガ大学(スペイン)

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] ボローニャ大学(イタリア)

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] 国立陽明交通大学(その他の国・地域(台湾))

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] Effects of introducing nitrogen atoms into oligoacene skeleton on vibronic coupling and singlet fission dynamics2023

    • Author(s)
      Tonami Takayoshi、Nakano Masayoshi、Kishi Ryohei、Kitagawa Yasutaka
    • Journal Title

      Chemical Physics Letters

      Volume: 813 Pages: 140311-140311

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2023.140311

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Theoretical Study on Thermal Structural Fluctuation Effects of Intermolecular Configurations on Singlet Fission in Pentacene Crystal Models2023

    • Author(s)
      Tonami Takayoshi、Miyamoto Hajime、Nakano Masayoshi、Kishi Ryohei、Kitagawa Yasutaka
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry A

      Volume: 127 Issue: 8 Pages: 1883-1893

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.2c08864

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Medium Diradical Character, Small Hole and Electron Reorganization Energies and Ambipolar Transistors in Difluorenoheteroles2022

    • Author(s)
      Mori Sakura、Moles Quintero Sergio、Tabaka Naoki、Kishi Ryohei、Gonzalez Nunez Raul、Harbuzaru Alexandra、Ponce Ortiz Rocio、Martin‐Beloqui Jose、Suzuki Shuichi、Kitamura Chitoshi、Gomez‐Garcia Carlos J.、Dai Yasi、Negri Fabrizia、Nakano Masayoshi、Kato Shin‐ichiro、Casado Juan
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 61 Issue: 33

    • DOI

      10.1002/anie.202206680

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Theoretical study on the structures, electronic properties, and aromaticity of thia[4]circulenes2022

    • Author(s)
      Hashimoto Shingo、Kishi Ryohei、Tahara Kazukuni
    • Journal Title

      New Journal of Chemistry

      Volume: 46 Issue: 47 Pages: 22703-22714

    • DOI

      10.1039/d2nj04359a

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stacked antiaromaticity in the π‐congested space between the aromatic rings in the anthracene dimer2022

    • Author(s)
      Nishiuchi Tomohiko、Makihara Yuta、Kishi Ryohei、Sato Hiroyasu、Kubo Takashi
    • Journal Title

      Journal of Physical Organic Chemistry

      Volume: 36 Issue: 1

    • DOI

      10.1002/poc.4451

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bis-periazulene (Cyclohepta[def]fluorene) as a Nonalternant Isomer of Pyrene: Synthesis and Characterization of Its Triaryl Derivatives2022

    • Author(s)
      Horii Koki、Kishi Ryohei、Nakano Masayoshi、Shiomi Daisuke、Sato Kazunobu、Takui Takeji、Konishi Akihito、Yasuda Makoto
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 144 Issue: 8 Pages: 3370-3375

    • DOI

      10.1021/jacs.2c00476

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dianion and Dication of Tetracyclopentatetraphenylene as Decoupled Annulene‐within‐an‐Annulene Models2021

    • Author(s)
      Miyoshi Hirokazu、Sugiura Ryosuke、Kishi Ryohei、Spisak Sarah N.、Wei Zheng、Muranaka Atsuya、Uchiyama Masanobu、Kobayashi Nagao、Chatterjee Shreyam、Ie Yutaka、Hisaki Ichiro、Petrukhina Marina A.、Nishinaga Tohru、Nakano Masayoshi、Tobe Yoshito
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 61 Issue: 6 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1002/anie.202115316

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 近接積層反芳香族分子集合系のエネルギー安定化機構と開殻性の関係に関する理論研究2023

    • Author(s)
      杉森 亮太, 池内 雅登, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      令和4年度 第2回高密度共役領域会議
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ビス-ペリアズレンの連結二量体モデルの電子構造についての理論研究2023

    • Author(s)
      島田 魁智, 坂井 亮太, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      日本化学会第103春季年会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 反芳香族分子の近接π積層多量体における分子内構造についての理論研究2023

    • Author(s)
      池内 雅登, 杉森 亮太, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      日本化学会第103春季年会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] フェナレニル型配位子を有するゲルミレン錯体の二量体構造と電子状態に関する理論研究2023

    • Author(s)
      中筋 千尋, 岸 亮平, 北河 康隆, 内田 健太, 兒玉 拓也, 鳶巣 守
    • Organizer
      日本化学会第103春季年会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 有限π共役分子集積体における電荷分布の積層構造依存性に関する理論研究2023

    • Author(s)
      吉田 航, 重田 育照, 松井 啓史, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      日本化学会第103春季年会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ジフェノキノン骨格を含有する縮合環化合物の一重項分裂過程に関与する低励起状態の理論研究2023

    • Author(s)
      岡田 健治, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      日本化学会第103春季年会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 一次元分子集合系における一重項分裂ダイナミクスに関する理論研究:相関三重項対の空間分布の集合系構造依存性2023

    • Author(s)
      宮本 孟, 岡田 健治, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      日本化学会第103春季年会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 近接したπ積層反芳香族分子集合系における開殻性と分子間相互作用エネルギーの関係についての理論研究2023

    • Author(s)
      杉森 亮太, 池内 雅登, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      日本化学会第103春季年会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] らせん状骨格を有する開殻一重項分子の一重項分裂過程に関する電子励起状態についての理論研究2023

    • Author(s)
      中山 直哉, 岡田 健治, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      日本化学会第103春季年会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ビス-ペリアズレン連結二量体モデルの軌道相互作用・開殻性についての理論研究2023

    • Author(s)
      島田 魁智, 坂井 亮太, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第18回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 一次元不均一分子集合系における一重項分裂ダイナミクスの構造-特性相関に関する理論研究2023

    • Author(s)
      宮本 孟, 岡田 健治, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第18回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 近接積層した反芳香族分子集合系の分子間相互作用エネルギーと開殻性の関係に関する理論研究2023

    • Author(s)
      杉森 亮太, 池内 雅登, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第18回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 八員環を含有する開殻縮環共役分子の構造と電子状態に関する理論研究2023

    • Author(s)
      土田 聖也, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第18回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 原子価結合理論に基づく有限π共役分子集積体における電荷分布の積層構造依存性に関する理論研究2023

    • Author(s)
      吉田 航, 重田 育照, 松井 啓史, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第18回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ジフェノキノン骨格を含有する縮合環化合物のシングレットフィッション過程に関与する低励起 状態に関する理論研究2023

    • Author(s)
      岡田 健治, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第18回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ヘリセン骨格を有する開殻一重項分子の一重項-分裂過程に関する電子励起状態についての理論研究2023

    • Author(s)
      中山 直哉, 岡田 健治, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第18回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] β-diketiminate配位子を持つ低原子価14属元素錯体の構造と電子状態に関する理論研究2023

    • Author(s)
      中筋 千尋, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第18回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ペンタセン分子集合系における一重項分裂ダイナミクスに関する理論研究2023

    • Author(s)
      當波 孝凱, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      凝縮系の理論化学研究会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] Quantum Chemical Analysis on Diradical Properties of Open-Shell マ?-Conjugated Molecular Systems2022

    • Author(s)
      Ryohei Kishi, Yasutaka Kitagawa
    • Organizer
      25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Theoretical Study on Structure-Property Relationship in Open-Shell Fused-Ring Conjugated Molecules Involving both Five- and Eight-Membered Rings2022

    • Author(s)
      Seiya Tsuchida, Ryohei Kishi, Ryota Sakai, Ikeuchi Masato, Yasutaka Kitagawa
    • Organizer
      25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Theoretical Study on Electronic Structures of Neutral Complexes of Low-Valent Group 14 Elements Supported by ホイ-Diketiminate Ligand2022

    • Author(s)
      Chihiro Nakasuji, Ryohei Kishi, Yasutaka Kitagawa
    • Organizer
      25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Theoretical study on singlet fission dynamics in multiple ring-shaped aggregate models2022

    • Author(s)
      Hajime Miyamoto, Kenji Okada, Kazuaki Tokuyama, Ryohei Kishi, Yasutaka Kitagawa
    • Organizer
      25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Theoretical Study on Excitation Properties of Phenalenyl Dimer Models Based on Multi-Reference Perturbation Theory2022

    • Author(s)
      Masako Yokoyama, Ryohei Kishi, Yasutaka Kitagawa
    • Organizer
      25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Theoretical Study on Spin- and Charge-Polarized Electronic Structures and Properties of Fused-Ring Conjugated Molecules Involving Azulene Units2022

    • Author(s)
      Ryota Sakai, Ryohei Kishi, Yasutaka Kitagawa
    • Organizer
      25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Theoretical Study On The Open-Shell Electronic Structure and Third-Order Nonlinear Optical Properties of BN-Substituted Oligoacenes2022

    • Author(s)
      Ryota Sugimori, Ryohei Kish, Yasutaka Kitagawa
    • Organizer
      25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Theoretical Study on Open-Shell Character and Nonlinear Optical Properties of One-Dimensional マ?-Stacked Systems Composed of Monoradical Species2022

    • Author(s)
      Jinki Shoda, Ryohei Kishi, Masako Yokoyama, Wataru Yoshida, Masato Ikeuchi, Yasutaka Kitagawa
    • Organizer
      25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Theoretical study on open-shell characters and third-order nonlinear optical properties of carbazole dimers in the neutral and charged states2022

    • Author(s)
      Naoki Shirai, Wataru Yoshida, Ryohei Kishi, Yasutaka Kitagawa
    • Organizer
      25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Theoretical Study on Vibronic Couplings of Excited States Contributing to Singlet Fission in Pentacene Crystal2022

    • Author(s)
      Takayoshi Tonami, Ryohei Kishi, Yasutaka Kitagawa
    • Organizer
      25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Theoretical Study on Open-Shell Electronic Structures of Closely マ?-Stacked Antiaromatic Molecules2022

    • Author(s)
      Masato Ikeuchi, Ryohei Kishi, Ryota Sugimori, Yasutaka Kitagawa
    • Organizer
      25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Quantum chemical study on electronic structures and properties of closely-stacked open-shell molecules2022

    • Author(s)
      Ryohei Kishi
    • Organizer
      Strasbourg-Japan USIAS symposium on Condensed Conjugation
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] フェナレニル骨格を配位子に有するゲルミレンの合成と反応性2022

    • Author(s)
      内田 健太, 兒玉 拓也, 中筋 千尋, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由, 鳶巣 守
    • Organizer
      錯体化学会 第72回討論会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 原子価結合理論に基づく多電子第二超分極率密度解析2022

    • Author(s)
      吉田 航, 松井 啓史, 中野 雅由, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第24回理論化学討論会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 反芳香族分子の近接π積層多量体の電子構造に関する理論研究2022

    • Author(s)
      池内 雅登, 岸 亮平, 杉森 亮太, 中野 雅由, 北河 康隆
    • Organizer
      第24回理論化学討論会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 多参照摂動論に基づくフェナレニルπ積層集合系の励起特性計算2022

    • Author(s)
      横山 麻紗子, 中野 雅由, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第24回理論化学討論会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 並列型マルチリング分子集合系モデルにおける一重項分裂ダイナミクスの構造-特性相関に関する理論研究2022

    • Author(s)
      宮本 孟, 岡田 健治, 徳山 和明, 中野 雅由, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第24回理論化学討論会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 一重項分裂過程に寄与する励起状態の振電相互作用:フラグメント分割法に基づく計算/解析2022

    • Author(s)
      當波 孝凱, 中野 雅由, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第24回理論化学討論会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 対称 2 電子 2 軌道モデルに基づく開殻 BN 置換アントラセンの三次非線形光学特性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      杉森 亮太, 當波 孝凱, 吉田 航, 坂井 亮太, 中野 雅由, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第24回理論化学討論会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ボウル型分子の一次元集合系における一重項分裂に関する理論研究2022

    • Author(s)
      岡田 健治, 中野 雅由, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第24回理論化学討論会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ペンタセン誘導体の一重項分裂過程における振電相互作用に関する理論研究2022

    • Author(s)
      當波 孝凱, 中野 雅由, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第16回分子科学討論会2022横浜
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 開殻分子からなる一次元π積層系のバンド構造と光応答特性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      正田 迅己, 吉田 航, 池内 雅登, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第16回分子科学討論会2022横浜
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 原子価結合(VB)配置間相互作用モデルに基づく一次元開殻分子集合系の電子構造についての理論研究:VB軌道の空間的広がり効果2022

    • Author(s)
      吉田 航, 重田 育照, 松井 啓史, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第16回分子科学討論会2022横浜
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 一重項分裂過程における分子内電荷分極と分子間相互作用の関係についての理論研究2022

    • Author(s)
      坂井 亮太, 土田 聖也, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第16回分子科学討論会2022横浜
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 八員環を含む開殻縮環共役分子系における構造-物性相関に関する理論研究2022

    • Author(s)
      土田 聖也, 坂井 亮太, 池内 雅登, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第16回分子科学討論会2022横浜
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] β-diketiminate配位子を基盤とした低原子価14属元素(C, Si, Ge)中性錯体の電子状態に関する理論研究2022

    • Author(s)
      中筋 千尋, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第16回分子科学討論会2022横浜
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 反芳香族分子のπ積層集合系における芳香族性、開殻性と安定化エネルギーの関係についての理論研究2022

    • Author(s)
      杉森 亮太, 池内 雅登, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第16回分子科学討論会2022横浜
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ボウル型π共役分子集合系の一重項分裂過程に関与する励起状態の振電相互作用に関する理論研究2022

    • Author(s)
      岡田 健治, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第16回分子科学討論会2022横浜
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 近接π積層反芳香族分子集合系の電子構造の分子数依存性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      池内 雅登, 杉森 亮太, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第16回分子科学討論会2022横浜
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 反芳香族分子のπ二量体の電子構造についての理論研究:軌道相互作用および配置間相互作用に基づく解析2022

    • Author(s)
      岸 亮平, 岡田 健治, 杉森 亮太, 池内 雅登, 北河 康隆
    • Organizer
      第16回分子科学討論会2022横浜
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 複数の環状構造からなる分子集合系の一重項分裂ダイナミクスに関する理論研究2022

    • Author(s)
      宮本 孟, 岡田 健治, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第16回分子科学討論会2022横浜
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] カルバゾールオリゴマーの開殻性と三次非線形光学物性の連結位置および荷電状態依存性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      白井 尚樹, 吉田 航, 岸 亮平, 北河 康隆
    • Organizer
      第16回分子科学討論会2022横浜
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] スピン分極および電荷分極を併せ持つアズレン縮環共役分子の構造物性相関についての理論研究2022

    • Author(s)
      坂井 亮太, 杉森 亮太, 岡田 健治, 土田 聖也, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      京都大学 福井謙一記念研究センター オンライン シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 八員環を含む開殻縮環共役分子の構造、電子状態に関する理論研究2022

    • Author(s)
      土田 聖也, 岸 亮平, 坂井 亮太, 池内 雅登, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      京都大学 福井謙一記念研究センター オンライン シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ペンタセン一次元多量体モデルにおける一重項分裂ダイナミクスの分子配置依存性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      徳山 和明, 宮本 孟, 岡田 健治, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      京都大学 福井謙一記念研究センター オンライン シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] Dicyclopenta-fused acene の開殻電子構造と三次非線形光学物性に対する電荷状態依存性についての理論研究2022

    • Author(s)
      清水 陽介, 岸 亮平, 吉田 航, 池内 雅登, 正田 迅己, 白井 尚樹, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      京都大学 福井謙一記念研究センター オンライン シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 開殻分子π積層一次元集合系の電子構造と光応答物性の分子配置依存性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      正田 迅己, 岸 亮平, 横山 麻紗子, 吉田 航, 池内 雅登, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      京都大学 福井謙一記念研究センター オンライン シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 外部静電場が一重項分裂ダイナミクスに与える影響に関する理論研究2022

    • Author(s)
      當波 孝凱, 岡田 健治, 宮本 孟, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      京都大学 福井謙一記念研究センター オンライン シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 反芳香族分子のπ積層多量体における芳香族性の分子数および分子間距離依存性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      池内 雅登, 岸 亮平, 杉森 亮太, 正田 迅己, 土田 聖也, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      京都大学 福井謙一記念研究センター オンライン シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ジアザジボラ置換オリゴアセン類縁体の開殻性及び非線形光学特性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      杉森 亮太, 當波 孝凱, 坂井 亮太, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      京都大学 福井謙一記念研究センター オンライン シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ボウル型分子からなる一次元集合系モデルにおけるシングレットフィッションダイナミクスに関する理論研究2022

    • Author(s)
      岡田 健治, 徳山 和明, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      京都大学 福井謙一記念研究センター オンライン シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] カルバゾールオリゴマーの構造、電荷状態、開殻性の相関に関する理論研究2022

    • Author(s)
      白井 尚樹, 吉田 航, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      京都大学 福井謙一記念研究センター オンライン シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 環状分子集合系におけるシングレットフィッションダイナミクスの構造ー特性相関に関する理論研究2022

    • Author(s)
      宮本 孟, 岡田 健治, 徳山 和明, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      京都大学 福井謙一記念研究センター オンライン シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] Dicyclopenta-fused aceneの2電子酸化還元状態の開殻電子構造についての理論研究2022

    • Author(s)
      清水 陽介, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 八員環を含む開殻縮環共役分子の構造、電子状態、物性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      土田 聖也, 岸 亮平, 坂井 亮太, 池内 雅登, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] スリップスタック型およびヘリングボーン型配置のペンタセン一次元集合系モデルにおける一重項分裂ダイナミクス2022

    • Author(s)
      徳山 和明, 宮本 孟, 岡田 健治, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] カルバゾールオリゴマーの電子酸化状態における開殻性と三次非線形光学物性の構造依存性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      白井 尚樹, 吉田 航, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 一重項分裂過程に寄与する励起状態の振電相互作用についての理論研究2022

    • Author(s)
      當波 孝凱, 岡田 健治, 宮本 孟, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ボウル型分子の一次元集合系におけるシングレットフィッションダイナミクスに関する理論研究2022

    • Author(s)
      岡田 健治, 徳山 和明, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ペンタセンマルチリング集合系におけるシングレットフィッションダイナミクスに関する理論研究2022

    • Author(s)
      宮本 孟, 岡田 健治, 徳山 和明, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] フェナレニル分子からなるπ積層集合系の励起特性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      横山 麻紗子, 岸 亮平, 正田 迅己, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 配位結合部位を導入した縮環共役分子の電子構造についての理論研究2022

    • Author(s)
      中筋 千尋, 岸 亮平, 吉田 航, 北河 康隆, 中野 雅由, 兒玉 拓也, 鳶巣 守
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 反芳香族分子のπ積層多量体における芳香族性と開殻性の積層構造依存性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      池内 雅登, 岸 亮平, 杉森 亮太, 正田 迅己, 土田 聖也, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] BN置換オリゴアセン類縁体の開殻性及び非線形光学物性に関する理論研究2022

    • Author(s)
      杉森 亮太, 當波 孝凱, 坂井 亮太, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] スピンおよび電荷分極型共鳴構造を持つアズレン縮環分子の電子構造と物性についての理論研究2022

    • Author(s)
      坂井 亮太, 杉森 亮太, 岡田 健治, 土田 聖也, 岸 亮平, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] π積層開殻分子集合系の電子構造と光応答物性の分子配置依存性についての理論研究2022

    • Author(s)
      正田 迅己, 岸 亮平, 横山 麻紗子, 吉田 航, 池内 雅登, 北河 康隆, 中野 雅由
    • Organizer
      日本化学会 第102回春季年会(2022)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] Theoretical study on open-shell characters and properties of linearly and circularly conjugated systems2021

    • Author(s)
      Ryohei Kishi, Yosuke Shimizu, Masato Ikeuchi, Jinki Shoda, Wataru Yoshida, Masayoshi Nakano
    • Organizer
      Pacifichem2021
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Theoretical study on nonlinear optical properties of symmetric one-dimensional neutral tetraradicaloids2021

    • Author(s)
      Wataru Yoshida, Hiroshi Matsui, Ryota Sugimori, Ryohei Kishi, Masayoshi Nakano
    • Organizer
      Pacifichem2021
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Enhancement of two-photon absorption by intermolecular multi-radical interaction in single crystal of open shell molecule2021

    • Author(s)
      Tatsuki Konishi, Takashi Kubo, Ryohei Kishi, Masayoshi Nakano, Kenji Kamada
    • Organizer
      Pacifichem2021
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 大阪大学大学院基礎工学研究科量子化学工学Gホームページ

    • URL

      http://www.cheng.es.osaka-u.ac.jp/nakano/result.html

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Remarks] 大阪大学大学院基礎工学研究科量子化学工学グループHP

    • URL

      http://www.cheng.es.osaka-u.ac.jp/nakano/index.html

    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-10-22   Modified: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi