Texture Manipulation Method Based on Reality Augmentation by Controlling Shape and Reflection Properties of Real Objects Using Projected Light
Publicly Offered Research
Project Area | Analysis and synthesis of deep SHITSUKAN information in the real world |
Project/Area Number |
21H05798
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (IV)
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
平木 剛史 筑波大学, 図書館情報メディア系, 助教 (40831326)
|
Project Period (FY) |
2021-09-10 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥7,800,000 (Direct Cost: ¥6,000,000、Indirect Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
|
Keywords | 質感操作 / プロジェクションマッピング / ソフトロボティクス / クロミックインク / 相転移アクチュエータ / 液晶エラストマー / 拡張現実感 / ソフトロボット |
Outline of Research at the Start |
本研究では、映像の重畳と同時に、その投影光によって実物体の形状・反射特性を協調して制御することで、現実拡張型の質感操作技術を構築する。 具体的には、反射特性や形状の変化が可能な投影対象の実物体と、これを投影光で制御可能なプロジェクタの双方の設計論を構築することで、従来の映像に依存した視覚的質感表現から脱却した映像と投影対象の実物体が相補的に機能する質感操作技術を開拓する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、投影光によって実物の反射特性・形状を制御する現実拡張型の質感操作技術を構築することを目的とする研究を実施した。 具体的に、反射特性の制御については、外部刺激で色が変化するクロミックインクを塗布した投影対象に対し、紫外線パターンを可視映像に重畳して投影することで高コントラスト投影を実現した。 形状の制御については、液相-気相転移アクチュエータアレイを作成し、CO2レーザー走査による赤外熱投影によってそれらの変形を空間的に制御する枠組みを構築した。 さらに形状の制御に関して、領域内共同研究により加熱により液晶構造が変わり収縮する柔軟素材である液晶エラストマー素材を、熱投影により自在に変形させる技術開発にも取り組んだ。 これらの成果は、従来の映像に依存した視覚的質感表現より自由度の高い質感操作を実現する上で重要な設計指針を与えるものである。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(6 results)