• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大規模銀河サンプルの巨大データベースによる効率的管理と情報取得方法の確立

Publicly Offered Research

Project AreaProbing the Dark Energy through an Extremely Wide & Deep Survey with Subaru Telescope
Project/Area Number 22012007
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionNational Astronomical Observatory of Japan

Principal Investigator

高田 唯史  国立天文台, ハワイ観測所, 准教授 (10300708)

Project Period (FY) 2010 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥7,700,000 (Direct Cost: ¥7,700,000)
Fiscal Year 2011: ¥3,800,000 (Direct Cost: ¥3,800,000)
Fiscal Year 2010: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,900,000)
Keywords大規模深宇宙探査 / 光赤外線天文学 / 天文データベース / 空間インデックス法 / 広視野宇宙探査 / 巨大データベース / 光学赤外線天文学
Research Abstract

本研究では、平成22年度、23年度の2年間にわたって、解析済みデータから抽出された天体の情報を格納・管理し、効率よく利用者に提供するためのデータベース及び情報提供ソフトウェアを開発してきた。平成22年度にHSCの前継機であるすばる望遠鏡SuprimeCamのデータを用いて、必要情報を抽出してデータベース化するという試験的な試みを行い、今年度では、HSCによる大規模探査データ用の天文情報データベースシステムの詳細設計、データベースの構築や、検索及び管理ソフトウェアの開発を行い、探査のサーベイデザインに従う形で、科学的成果を最大限に獲得するための提供情報の種類や情報獲得方法について検討し、可能なものから実装して来た。具体的には、大量データを想定したシミュレーションデータを用いて、60億レコード規模の天体データベースを試作し、高速検索する様々なソフトウェアの開発や、データベースを用いたデータ解析のサポート機能、宇宙探査の各領域毎の達成度を、瞬時に提供するための「達成度マップ機能」の作成である。特にHSCによる宇宙探査は同じ天域を5年間にわたり何度も観測するため、同じ領域のデータを足し上げることで高い信号ノイズ比のデータを獲得できるが、そのためには、足し上げるデータを何百万ものデータの中から高速抽出する必要がある。本研究ではHEALPixと呼ばれる空間インデックス法を用いて各観測データを記述・データベース化し、高速検索を実現した。この機能は並行して行われているHSCデータ解析パイプラインソフトウェアの開発に連動する形で進められ、解析パイプラインの重要な機能の一部となった。また、解析により得られた各観測データの品質情報を用いて、HEALPixインデックス毎に探査の達成度を計算し、「達成度マップ」を作成することに成功した。

Report

(2 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] First On-Site Data Analysis System for Subaru/Suprime-Cam2011

    • Author(s)
      Furusawa, H., 他
    • Journal Title

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      Volume: 63 Pages: 585-603

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Method for Measuring Distortion in Wide-Field Imaging with High Order Polynomials2011

    • Author(s)
      Yasuda, N., 他
    • Journal Title

      ASP Conference Proceedings

      Volume: 442 Pages: 537-540

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] The Mass-dependent Clustering History of K-selected Galaxies at z<4 in the SXDS/UDS Field2011

    • Author(s)
      Furusawa, J, Takata, T., 他
    • Journal Title

      Astrophysical Journal

      Volume: 727

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A prototype of Hyper Suprime-Cam data analysis system2010

    • Author(s)
      Furusawa, H., Takata, T, 他
    • Journal Title

      Proc.of SPIE

      Volume: 7740

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Hyper Suprime-Cam観測支援システムとしてのサーベイ達成度マップ表示ツールの開発2012

    • Author(s)
      山野井瞳, 他
    • Organizer
      日本天文学会2012年春季年会
    • Place of Presentation
      龍谷大学
    • Year and Date
      2012-03-21
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 観測シミュレーションデータを用いたHyper Suprime-Camデータ解析ソフトウェアの開発2011

    • Author(s)
      山野井、高田, 他
    • Organizer
      日本天文学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2011-03-18
    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2010-08-23   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi