Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
1.最近、発見されたピセン超伝導体の電子構造等の解説を行なった。また最近、超伝導性が発見されたpiceneアニオンの電子-フォノン相互作用結合定数を見積もり、超伝導性の考察をした。piceneアニオンの超伝導性は電子-フォノン相互作用で説明できることを示した。日本経済新聞2011年11月7日朝刊の11頁に「液体窒素で超伝導に:長崎総合科学大 有機物、計算で導く」という見出しで研究内容が紹介された。また本年度の研究成果が引き金となり、本研究代表者の2002年のJ.Chem.Phys.の論文が世界中に広く認知されるようになり、ここ半年間で、非常に高い被引用回数となった。なお、そのうちの2編はnatureの論文に最後のまとめとして長い文章で引用されていて、我々の研究が、高温超伝導実現に大きな指針を与える事が示されている。2.TTF-TCNQ分子性結晶固体など、分数電荷を持つインコメンシュレート系において、正確に電子-フォノン相互作用を見積もる計算方法を世界で初めて開発した。我々の計算結果はPaulisusceptibility等から得られる実験結果と非常に良い一致を示し、計算方法の妥当性を示した。3.電子-フォノン相互作用の強さが、ドープ量とどのように関係しているかを考察した。閉殻電子系から、0.71~0.86の分数電荷だけドープされた分子性結晶固体において、電子-フォノン相互作用が非常に強くなる事を示した。
All 2012 2011 2010 Other
All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (12 results) Book (2 results)
Synth.Met.
Volume: 161 Issue: 9-10 Pages: 704-712
10.1016/j.synthmet.2011.01.018
J.Chem.Phys.
Volume: 135 Issue: 2 Pages: 24103-24103
10.1063/1.3600066
Phys.Rev.Lett.
Volume: 107 Issue: 7 Pages: 77001-77001
10.1103/physrevlett.107.077001
Volume: 161 Issue: 19-20 Pages: 2113-2123
10.1016/j.synthmet.2011.08.012
J.Phys.Chem.C
Volume: 115 Issue: 43 Pages: 21383-21389
10.1021/jp203502y
Phys.Chem.Chem.Phys.
Volume: 13 Issue: 37 Pages: 16476-16493
10.1039/c1cp20961b
Chem.Phys.
Volume: 376 Pages: 84-93
Phys.Rev.B
Volume: 82 Pages: 195114-195114
Volume: (in press)