• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

細胞性粘菌におけるアロ認証機構の解明

Publicly Offered Research

Project AreaElucidation of Common Mechanisms for Allogeneic Authentication in Animals and Plants
Project/Area Number 22112502
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

漆原 秀子  筑波大学, 生命環境系, 教授 (00150087)

Project Period (FY) 2010 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥9,230,000 (Direct Cost: ¥7,100,000、Indirect Cost: ¥2,130,000)
Fiscal Year 2011: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2010: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Keywords細胞性粘菌 / 有性生殖 / 細胞識別 / 膜融合 / プロテオーム解析
Research Abstract

細胞性粘菌Dictyostelium discoideumの有性生殖様式は主として他家接合で、I型、II型、III型の3種類の交配型が知られている。それぞれ自分とは異なる交配型の配偶子とのみ融合して接合子を形成し、マクロシスト形成に至る。これまでに有性生殖関連遺伝子として細胞融合能を失った変異体の原因遺伝子macAと細胞質に局在予測されている交配型特異的な遺伝子matAが同定されているが、それらの詳細な機能は不明である。本研究では、これらの2遺伝子を手掛かりとして細胞性粘菌有性生殖過程における細胞間相互作用の分子メカニズム解明を目的として研究を行った。macAがコードするタンパク質(MacA)は2041アミノ酸からなり、細胞接着に関わるドメインをもつ膜タンパク質であると予想されているが、高分子量であること、利用可能な抗体が得られなかったこと等により、タンパク質としての検出が難航していた。しかし、名古屋大学グループとの領域内共同研究によるプロテオーム解析が進展し、アミノ酸配列から想定される230kDaより高分子領域に検出することができた。興味深いことに、type-II株のMacAは、アミノ酸配列が完全に一致しているにもかかわらず転写・翻訳ともに著しく低下していることがわかった。これらの結果をまとめて論文発表した。また、植物での受精に必須の分子GCS1/HAP2のD.discoideumにおける相同分子2種(hapA及びmrhA)(mrhはMotif-Related to Hap2の略で、HAP2への相同性は低い。)の遺伝子破壊株を作製し、それらが配偶子間相互作用に必須であることも見いだした。さらに、交配型決定遺伝子matAの破壊株が細胞融合不能であることも確認した。

Report

(2 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] A surface glycoprotein indispensable for gamete fusion in the social amoeba Dictyostelium discoideum2012

    • Author(s)
      Araki, Y., Shimizu, H.D., Saeki, K., Okamoto, M., Yamada, L., Ishida, K., Sawada, H., and Urushihara, H.
    • Journal Title

      Eukaryot. Cell

      Volume: 11 Issue: 5 Pages: 638-644

    • DOI

      10.1128/ec.00028-12

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Social amoeba and the origin of multicellularity2011

    • Author(s)
      Urushihara, H.
    • Journal Title

      Dev Growth Differ

      Volume: 53 Pages: 451-451

    • NAID

      10028273576

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 細胞性粘菌配偶子のプロテオーム解析2011

    • Author(s)
      岡本真里奈、山田力志、澤田均、漆原秀子
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-12-14
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 細胞性粘菌における始原的有性生殖と関連分子群2011

    • Author(s)
      漆原秀子、岡本真里奈
    • Organizer
      第1回日本細胞性粘菌学会例会
    • Place of Presentation
      大阪大学、OLABB
    • Year and Date
      2011-11-05
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] MacA and other proteins involved in gamete interactions in Dictyostelium discoideum2011

    • Author(s)
      Hideko Urushihara
    • Organizer
      Laboratory of Molecular Biology Seminar
    • Place of Presentation
      MRC, Cambridge, UK(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-24
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 細胞性粘菌における始原的有性生殖と関連分子群2011

    • Author(s)
      漆原秀子、岡本真里奈
    • Organizer
      日本植物学会第75回大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-18
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 細胞性粘菌配偶子における識別と融合機構の解析2011

    • Author(s)
      佐伯健太郎、岡本真里奈、川上新一、漆原秀子
    • Organizer
      第44回日本発生生物学会大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-05-19
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 細胞性粘菌配偶子における識別と融合機構の解析2011

    • Author(s)
      岡本真里奈
    • Organizer
      第44回日本発生生物学会大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2011-05-19
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] The Social Amoeba, promising model microorganisms2010

    • Author(s)
      Urushihara, H.
    • Organizer
      ANRRC 2010
    • Place of Presentation
      理研バイオリソースセンター(茨城県つくば市)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-10-29
    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2010-08-23   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi