Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
オートファジー・リソソーム分解系において、“リソソームによる分解”は“分解”を司る必須の過程である。CtsDは神経セロイドリポフスチン症の原因遺伝子の一つCLN10であり、CtsDノックアウトマウスは神経セロイドリポフスチン症様の表現型を示す。我々は“中枢神経組織のオートファジー・リソソーム分解系のカテプシン群が果たす分解機能には、それぞれの脳領域・分化時期についての多様性・マルチモードが存在しているのではないか?”と言う問いから、中枢神経特異的CtsB/CtsL二重ノックアウトマウスを解析し、中枢神経組織におけるオートファジー・リソソーム分解系でカテプシン群の果たす多様性について解析を行う。
オートファジー・リソソーム分解系の研究においては、“リソソームによる分解”はどのマルチモードオートファジーにおいても避けられない“分解”を司る必須の過程である。本研究課題に関する、リソソームの主要タンパク質分解酵素カテプシンB(CtsB), およびカテプシンL(CtsL)について、脳組織における機能について研究をおこなっている。全身CtsB/ CtsL全身ノックアウトマウスでは、神経セロイドリポフスチン症モデルマウスである全身カテプシンDノックアウトマウスや中枢神経組織特異的カテプシンD(CtsD)ノックアウトマウスと非常に類似した表現型を示していた。カテプシンBおよびLはシステインプロテアーゼであり、カテプシンDはアスパラギン酸プロテアーゼであり、中枢神経における機能的ダイバージェンスある可能性がある。そこで、中枢神経特異的CtsB/ CtsL二重ノックアウトマウスを作成し、その表現型を解析した。全身CtsB/ CtsL全身ノックアウトマウス、全身カテプシンDノックアウトマウスや中枢神経組織特異的カテプシンD(CtsD)ノックアウトマウスでは、いずれも中枢神経組織にセロイドリポフスチンの蓄積を認め、GRODとよばれる異常なリソソームは観察され、生後それぞれ13日前後、26日前後、30日前後で死亡する。ところが、中枢神経特異的CtsB/ CtsL二重ノックアウトマウスは、8週齢以降も生存していた。運動機能に関しては、いくつかの運動機能テストについて、異常が認められた。また小脳の萎縮傾向が認められ、小脳皮質・小脳核におけるプルキンエ細胞の部分的脱落が認められた。また、これらの解析のためにImmuno In-resin CLEMという新規CLEM法を開発した。
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2024 2023 2022 Other
All Journal Article (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results, Peer Reviewed: 9 results, Open Access: 6 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (5 results)
Glia
Volume: 71 Issue: 12 Pages: 2753-2769
10.1002/glia.24449
Heliyon
Volume: 9 Issue: 6 Pages: e17394-e17394
10.1016/j.heliyon.2023.e17394
Microscopy
Volume: 72 Issue: 5 Pages: 383-387
10.1093/jmicro/dfad028
Cell Chemical Biology
Volume: - Issue: 6 Pages: 658-671.e4
10.1016/j.chembiol.2023.03.001
Methods Mol Biol.
Volume: 2564 Pages: 287-297
10.1007/978-1-0716-2667-2_15
Scientific Reports
Volume: 12 Issue: 1 Pages: 11662-11615
10.1038/s41598-022-15805-3
Volume: 12 Issue: 1 Pages: 11130-11130
10.1038/s41598-022-15438-6
Cellular and Molecular Life Sciences
Volume: 79 Issue: 6 Pages: 307-307
10.1007/s00018-022-04334-x
解剖学雑誌
Volume: 97 Pages: 13-16
https://research-center.juntendo.ac.jp/rojinsei_shikkan/research/r1/
https://www.juntendo.ac.jp/news/15312.html
https://www.juntendo.ac.jp/news/14865.html
https://www.juntendo.ac.jp/news/00562.html
https://www.juntendo.ac.jp/news/00566.html