• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒストンリーダーによる幹細胞のエピゲノム複製機構

Publicly Offered Research

Project AreaMechanisms underlying replication of non-genomic codes that mediate plasticity and robustness for cellular inheritance
Project/Area Number 22H04705
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionHoshi University (2023)
National Cancer Center Japan (2022)

Principal Investigator

服部 奈緒子  星薬科大学, 先端生命科学研究所, 特任准教授 (30611090)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥7,540,000 (Direct Cost: ¥5,800,000、Indirect Cost: ¥1,740,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Keywordsヒストン修飾 / ヒストンリーダー / エピゲノム / クロマチン / ES細胞 / クロモドメイン
Outline of Research at the Start

近年、DNA複製後のヒストンメチル化の複製に関しては、ライターとリーダーの相互作用やリーダーのbridging作用が報告されている。本研究では、申請者が同定したヒストンリーダーCdyl2の、マウスES細胞のH3K9me3の複製機構における役割を明らかにすることを目的とする。本研究によって、非ゲノム情報の複製機構におけるヒストンリーダーの重要性が示されるだけでなく、分化シグナルに応じて非ゲノム情報が多様に変化する仕組みの解明、非ゲノム情報の非対称的複製の分子基盤の解明に繋がることが期待される。

Outline of Annual Research Achievements

研究代表者は、ES細胞で高発現、分化に伴い発現消失するヒストンリーダーCdyl2を同定し、Cdyl2はES細胞の"自己複製からの退出"に重要であることを見出した。また、Cdyl2はES細胞のS期後期にH3K9me3と共局在することを見出した。近年、DNA複製後のヒストンメチル化の複製に関してはライターとリーダーの相互作用やリーダーのbridging作用が報告されている。そこで本研究では、マウスES細胞のH3K9me3の複製機構におけるCdyl2の役割を明らかにすることを目的とする。
これまでに、Cdyl2の相互作用因子の候補としてRIME法から、DNA複製関与因子Mcm2, Mcm5, Rif1などが同定された。IP-WBから、Mcm5やHdac1との結合を確認した。また、Cdyl2はES細胞のS期においてのみchromatinにリクルートされることもimmunofluorescence法や細胞画分を用いたWBによって見出した。H3K9me3の維持に関しては、IP-WBによって、H3K9me3に重要な Trim28との結合を見出した。さらに、Cdyl2 WTおよびKO ES細胞を用いて、nascent chromatin とmature chromatinを区別したH3K9me3のChOR-seqを行い、Cdyl2 KO ES細胞では、H3K9me3がゲノム全体に減弱するという結果を得た。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] DNA Methylation Analysis2023

    • Author(s)
      Hattori N, Liu YY, Ushijima T
    • Journal Title

      Methods in Molecular Biology

      Volume: 2691 Pages: 165-183

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-3331-1_13

    • ISBN
      9781071633304, 9781071633311
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] ES細胞のエピゲノム複製に関与するヒストンリーダーの同定2023

    • Author(s)
      服部奈緒子, Yu-Yu Liu, 奥 輝明, 小泉美帆, 本田浩章, 牛島俊和
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Chromodomain Y-like 2 (Cdyl2) is involved in the precise H3K9me3 patterning in mouse embryonic stem cells2023

    • Author(s)
      Naoko Hattori
    • Organizer
      The 2nd International Symposium on REPLICATION of NON GENOME “Cutting Edge of Epigenetics”
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Chromodomain Y-like 2 (Cdyl2) はマウスES細胞において正確なH3K9me3パターン形成に関わっている2023

    • Author(s)
      服部奈緒子, Liu Yu-Yu, 小泉美穂, 本田浩章, 牛島俊和
    • Organizer
      第16回日本エピジェネティクス研究会年会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi