esearch on developing a cognitive rehabilitation method for neurological and psychiatric diseases thorough improving precision on the sense of agency
Publicly Offered Research
Project Area | Hyper-adaptability for overcoming body-brain dysfunction: Integrated empirical and system theoretical approaches |
Project/Area Number |
22H04781
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Complex systems
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
前田 貴記 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (40296695)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
|
Keywords | 主体感 / セルフモニタリング / 認知リハビリテーション / sense of agency / schizophrenia / mood disorder / occupational dystonia / cognitive rehabilitation / 精神疾患 / 神経疾患 / リハビリテーション |
Outline of Research at the Start |
神経疾患・精神疾患の心身機能を「回復」させるための方法としては、生きる主体の意欲、気分、動機付けなど、意識・アウェアネスのレベルからトップダウンに神経系にはたらきかけるアプローチも重要である。我々は、行為における「主体感:sense of agency」の精度を向上させるリハビリテーション方略を考案したが、神経系の再編成による心身機能の超適応の促通を目指す。いわば、こころ(体験)から脳へと介入し、脳を変えようという試みである。ボトムアップな神経科学的アプローチと相補的に進めることで、超適応が、より高い水準で実現できるものと考える。
|
Outline of Annual Research Achievements |
神経疾患・精神疾患において異常な状態にある心身機能を「回復」させるために、主体の意識・アウェアネスのレベルからトップダウンに神経系にはたらきかけ、神経系の再編成を通じて、心身機能の超適応を促通する方法の確立を目指して研究を進めている。具体的アプローチとしては、「主体感:Sense of Agency(SoA)」の精度を向上させるための認知リハビリテーション方略(Agency Tuning)を用いて、臨床研究を進めている。主体感という、人間が環境に適応して生きていくための基盤となる意識・アウェアネスの精度を向上させることにより、疾患横断的に心身機能を「回復」させることを目指している。なお、Agency Tuningのためのアプリケーションである『Agency Tuner』については、より難易度の高いversion(『Agency Tuner for Artists』)を作成し、職業性ジストニア(イップスなど)をターゲットとした研究も開始している。また、これまでは、時間バイアスを導入したSoA研究を進めてきたが、空間バイアスを導入したSoA課題を新たに作成し、統合失調症などの精神疾患において、時間バイアスによるSoA課題と、空間バイアスによるagency課題とで、異常パターンの違いがあるのかどうかについても検討している。さらに、気分状態(mood)のモニタリングシステムを開発し、Agency Tuningによる介入が、他の心身機能の回復にまで汎化されるかどうか、検証を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
コロナ禍における感染制御の観点から、行動実験の被験者のリクルートには、やや進捗の遅れがある。
|
Strategy for Future Research Activity |
コロナ感染症も、5類相当となるため、今後、被験者のリクルートを推進していく。
|
Report
(1 results)
Research Products
(5 results)