• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ウイルスによる細胞内生命金属ハイジャック機構の解析

Publicly Offered Research

Project AreaIntegrated Biometal Science: Research to Explore Dynamics of Metals in Cellular System
Project/Area Number 22H04803
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Complex systems
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

川口 寧  東京大学, 医科学研究所, 教授 (60292984)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Keywords単純ヘルペスウイルス / 亜鉛 / ウイルス / HSV / 生命金属 / 小胞媒介性核外輸送
Outline of Research at the Start

生命金属は全ての生物においてその生命維持に必須であるが、ウイルス生活環におけるその役割は殆ど明らかになっていない。HSVのカプシドは、生物学上極めてユニークな「小胞媒介性核外輸送」と呼ばれる機構によって核膜を通過する。本研究は単純ヘルペスウイルス(HSV)感染細胞における生命金属、及びそのトランスポーターの動態変化を質量解析やイメージング解析によって明らかにし、HSVの小胞媒介性核外輸送におけるそれらの意義を解析する。

Outline of Annual Research Achievements

生命金属はすべての生物においてその生命維持に必須であるが、単純ヘルペスウイルス(HSV)生活環における役割は殆ど明らかになっていない。最近、我々は細胞内の様々な分子の動態を制御するトランスポーターの活性が、HSVのウイルス増殖に寄与することを報告した(J. Virol. 96: e00306-22 [2022])。本知見は、HSV感染時、トランスポーターを介した輸送物質の動態変化がウイルス増殖に影響を与えることを予想させた。これらの背景を元に本課題ではHSV生活環に関わる生命金属とそのトランスポーターを探索し、その意義解明を試み、以下の知見を得た。1)HSV増殖に寄与する生命金属トランスポーターをCRISPR/Cas9を用いたスクリーニングにより探索したところ、1つの亜鉛トランスポーターが候補に挙がった。2)当該亜鉛トランスポーターの発現抑制または、そのトランスポーターの機能を抑制する薬剤処理によって、HSVの子孫ウイルス産出量が約10倍程度低下した。3)亜鉛インジケータを用いて亜鉛の局在を観察したところ、HSV感染により細胞内の亜鉛の局在が変化することが観察された。4)マウスへHSVを脳内接種時、当該亜鉛トランスポーターの阻害剤を同時に接種することにより、DMSO同時接種群と比較してマウスの致死率が有意に低下した。これら一連の解析から、生命金属である亜鉛及び当該亜鉛トランスポーターは、HSVの生活環において重要な役割を持つことが明らかとなったと考えられる。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • 2022 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023 2022 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] MYBBP1A is required for efficient replication and gene expression of herpes simplex virus 12024

    • Author(s)
      Nobe Moeka、Maruzuru Yuhei、Takeshima Kosuke、Koyanagi Naoto、Kato Akihisa、Kawaguchi Yasushi
    • Journal Title

      Microbiology and Immunology

      Volume: 68 Issue: 4 Pages: 148-154

    • DOI

      10.1111/1348-0421.13120

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dual impacts of a glycan shield on the envelope glycoprotein B of HSV-1: evasion from human antibodies <i>in vivo</i> and neurovirulence2023

    • Author(s)
      Fukui Ayano、Maruzuru Yuhei、Ohno Shiho、Nobe Moeka、Iwata Shuji、Takeshima Kosuke、Koyanagi Naoto、Kato Akihisa、Kitazume Shinobu、Yamaguchi Yoshiki、Kawaguchi Yasushi
    • Journal Title

      mBio

      Volume: 14 Pages: 992-1023

    • DOI

      10.1128/mbio.00992-23

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Redundant and Specific Roles of A-Type Lamins and Lamin B Receptor in Herpes Simplex Virus 1 Infection2022

    • Author(s)
      Takeshima Kosuke、Maruzuru Yuhei、Koyanagi Naoto、Kato Akihisa、Kawaguchi Yasushi
    • Journal Title

      Journal of Virology

      Volume: 96 Issue: 24

    • DOI

      10.1128/jvi.01429-22

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] HSV-1感染におけるLamin A/C、およびLBRの重複した役割とLamin A/C特異的な役割の解明2023

    • Author(s)
      竹島功高, 丸鶴雄平, 小栁直人, 加藤哲久, 川口寧
    • Organizer
      第36回ヘルペスウイルス研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] HSV-1感染における金属トランスポーターの役割2023

    • Author(s)
      竹島功高, 丸鶴雄平, 加藤哲久, 小柳直人, 川口寧
    • Organizer
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] ウイルスによる細胞内生命金属ハイジャック機構の解析2022

    • Author(s)
      川口 寧
    • Organizer
      新学術領域研究「生命金属科学」令和4年度第1 回領域会議
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] Lamin A/Cは単純ヘルペスウイルス1型のウイルス増殖を制御する2022

    • Author(s)
      竹島功高, 岩田修治, 江藤由佳, 有井潤, 丸鶴雄平, 小栁直人, 加藤哲久, 川口寧
    • Organizer
      第35回ヘルペスウイルス研究会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] Hela細胞における単純ヘルペスウイルス1型のウイルス増殖に関与するLamin A/Cの役割2022

    • Author(s)
      竹島功高, 岩田修治, 江藤由佳, 有井潤, 丸鶴雄平, 小柳直人, 加藤哲久, 川口寧
    • Organizer
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Remarks] 東京大学医科学研究所 感染・免疫部門 ウイルス病態制御分野

    • URL

      https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/Kawaguchi-lab/KawaguchiLabTop.html

    • Related Report
      2023 Annual Research Report 2022 Annual Research Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi