Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
本研究は、生組織へ投与した元素トレーサの取り込みと局在を解析するための高空間分解能イメージング実験系を整備し、さらに一細胞RNA転写リアルタイムイメージング技術と合わせることにより、生体組織中の元素の量的変動と遺伝子発現量変動を統合的に理解し植物組織の元素認識機構の理解につなげる知見を得るための研究である。
本計画では、生体内の元素の挙動を解析するため、放射性同位体核種をトレーサとして使用する。トレーサから放出される放射線の検出に際し、蛍光体(励起により蛍光を発光する特性を示す)により可視光へと変換し、高感度のCMOSカメラにより検出する検出系を基盤としている。本計画では、シンチレータとCMOSカメラの間にシンプルなレンズ系を入れることでレンズによるシグナルロスを抑えながら拡大し細胞レベルの分解能を持たせるため、レンズ系を組みトレーサの検出検証を行った。その結果、システムに使用していた蛍光体の方に空間分解能の向上を妨げる原因がある事が明らかとなった。そのため、シンチレータの種類について検討し直し、近年新しく開発されたGOSシンチレータを使用することとなった。GOSシンチレータをレンズ系に接続するための加工をオプトクラフト社と設計し加工した。本システムは、本計画に先行して進めていたレンズを使わない検出系と合わせて特許を出願した。
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2024 2023 2022 Other
All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results, Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results, Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)
Journal of Plant Research
Volume: 137 Issue: 3 Pages: 1-5
10.1007/s10265-024-01533-4
Frontier in Plant Science
Volume: 14 Pages: 1-13
10.3389/fpls.2023.1040118
アグリバイオ
Volume: 77 Pages: 63-64
https://profs.provost.nagoya-u.ac.jp/html/100010731_ja.html
http://www.iar.nagoya-u.ac.jp