• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

植物メリステムにおけるミトコンドリアとそのゲノムの維持機構

Publicly Offered Research

Project AreaPlant regulatory systems that control developmental interactions between meristems and lateral organs
Project/Area Number 23012007
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

有村 慎一  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 (00396938)

Project Period (FY) 2011 – 2012
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥6,400,000 (Direct Cost: ¥6,400,000)
Fiscal Year 2012: ¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2011: ¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Keywordsミトコンドリア / 植物メリステム / ミトコンドリアゲノム / 植物ミトコンドリア / ミトコンドリア分裂 / ミトコンドリア融合
Research Abstract

既に独自にスクリーニングしたシロイヌナズナ5種類のミトコンドリア形態突然変異体(ミトコンドリア凝集・偏在・不揃い・伸長・短縮)について、原因遺伝子を同定し、うち三つに関してはコードしているタンパク質の分子生物学的解析を行った。ミトコンドリア凝集変異体は、ある環境条件によって大きく変動することを発見し、その生物学的な意義を明らかにした。同様の変異表現型を示す遺伝子との相互作用について検討している。ミトコンドリア細胞内偏在の変異体の原因遺伝子はRHD3(根毛形態形成の突然変異体Root-hair defective 3)であり、この突然変異体の根毛は異常に短く縮れていた。
原因遺伝子産物RHD3はミトコンドリアではなく小胞体に局在しており、rhd3変異体における"ミトコンドリアが細胞内偏在する"という表現型は、小胞体の形態変化から引き起こされた二次的影響である可能性が考えられた。三つ目のミトコンドリア形態不揃い変異体の原因遺伝子は未知の遺伝子であり、遺伝子産物は何らかの酵素だと考えられる。この酵素がミトコンドリアへ局在することを実験的に確認した。この酵素のオルソログと思われる配列(細胞内局在もミトコンドリアと予測される)が、高等植物に限らず、酵母やヒトを含む哺乳類にも広く存在している。また、この不揃い突然変異体には原因遺伝子の異なる変異体が存在し、次世代シークエンスを用いて、候補遺伝子を同定した。現在相補性検定などで確認中である。また、同様にミトコンドリアの伸長・短縮突然変異体について、その原因遺伝子を同定した。ミトコンドリア分裂が細胞分裂と同調している可能性について、中国のグループと共同研究した成果が、本年度論文として掲載された。細胞周期に応じてDRP3Aをリン酸化させ、ミトコンドリアは細胞と同調した分裂増殖が行われていることが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初目的通り、多数の突然変異体の原因遺伝子を同定することが出来た。それら遺伝子について、相補性検定や、細胞内局在性の検討など、計画していた実験はおおむね遂行することができた。また、突然変異体の新たな側面(環境刺激応答性)という興味深い現象を見いだすことができ、植物ミトコンドリア形態の知られざる一面を垣間見ることができ、またこの現象は今後の解析に大きく寄与するものと考えられるため、当初の計画以上に研究が進展したといえる。

Strategy for Future Research Activity

同定した突然変異体、並びにその原因遺伝子の分子実態とその作用機序を明らかにすることで、植物ミトコンドリアの維持増殖過程を明らかにしていく。今後は多様な植物での保存性を明らかにするとともに、これらの因子の相互作用因子を明らかにすることで研究の進展が見込まれる。また、環境刺激に応答する植物細胞において、ミトコンドリアとその形態変化がどのように寄与しているかについても研究課題が明らかとなったので、これらを解明していきたい。

Report

(2 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Phosphorylation and ubiquitination of dynamin-related proteins (AtDRP3A/3B) synergically regulate mitochondrial proliferation during mitosis.2012

    • Author(s)
      Wang F, Liu P, Zhang Q, Zhu J, Chen T, Arimura SL Tsutsumi N
    • Journal Title

      The Plant Journal

      Volume: 72 Issue: 1 Pages: 43-56

    • DOI

      10.1111/j.1365-313x.2012.05052.x

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Dynamic Aspects of Plant Mitochondria.2012

    • Author(s)
      有村慎一
    • Organizer
      JSPS-UCL Symposium
    • Place of Presentation
      UCL, London, UK(招待講演)
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] シロイヌナズナミトコンドリア細胞内偏在突然変異体の解析2011

    • Author(s)
      有村慎一, 松岡佳奈子, 堤
    • Organizer
      日本遺伝学会年会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2011-09-18
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 奨励賞受賞講演:高等植物ミトコンドリア分裂・融合現象の解2011

    • Author(s)
      有村慎一
    • Organizer
      日本植物細胞分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      九州大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-06
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 新規シロイヌナズナミトコンドリア形態突然変異体の選抜と原因遺伝子同定2011

    • Author(s)
      有村慎一, 松岡佳奈子, 堤
    • Organizer
      日本植物細胞分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2011-09-06
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Domain structure analysis of the Arabidopsis mitochondrial fission protein ELM12011

    • Author(s)
      Shin-ichi Arimura, Rina Kurisu, Naoki Kadoya, Nobuhiro
    • Organizer
      International Congress on Plant Mitochondrial
    • Place of Presentation
      ドネツ フルダ
    • Year and Date
      2011-05-15
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Observation of plant intracellular structures by the variable incidence angle fluorescence microscopy2011

    • Author(s)
      有村慎一, 片山健太、藤本優、堤伸浩
    • Organizer
      日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      京都産業大学
    • Year and Date
      2011-03-21
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-04-06   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi