• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

投擲運動の学習プロセスの解明

Publicly Offered Research

Project AreaReplacement of Neanderthals by Homo sapiens: testing evolutionary models of learning
Project/Area Number 23101504
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Humanities and Social Sciences
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

日暮 泰男  大阪大学, 人間科学研究科, 助教 (90580283)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2013-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2011: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords狩猟 / 狩猟具 / 槍 / 投槍器 / 生体力学 / 進化 / 人類学 / 脳・神経 / 実験考古学
Outline of Annual Research Achievements

約4万5千年前から3万5千年前までの間に、旧人ネアンデルタールに取って替わり新人サピエンスがヨーロッパに拡散するという交替劇がおこった。本研究では、ネアンデルタールとサピエンスとの間にある差異の中で、狩猟具の一種である飛び道具(手投げの槍、投槍器、弓矢など)とその投擲能力(投擲の威力、飛距離、精度)の違いを明らかにすることによって、交替劇について考察することを目的とした。平成24年度の研究内容は下記のとおりである。

(1)国立民族学博物館に所蔵されているアボリジニの槍および投槍器の標本資料を調査し、運動実験において使用予定の槍と投槍器のレプリカ製作のための情報を収集した。調査した投槍器のタイプはleaf型とlath型であった。

(2)投槍器をもちいた槍投げにかんする投擲実験および生体力学的分析を実施し、実際に投槍器をつかう人の身体運動を調べた。実験参加者は利き手に槍と投槍器をもち、8 m先におかれた標的をねらって、3種類の投擲課題をおこなった。投擲動作はビデオ撮影し、運動学的に分析した。次の成果が得られた。(i)投槍器を使用すると投擲精度を損なうことなく、高いリリース速度で槍を投射できることが明らかとなった。(ii)投槍器の仕組みは円運動として理解できることが示唆された。(iii)投槍器による槍投げの経験がほとんど無い実験参加者でも短時間で投槍器をつかえるようになったことから、投槍器の習得は容易であることが明らかとなった。

Research Progress Status

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2012 2011

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 投擲運動のキネマティクス2012

    • Author(s)
      日暮泰男、熊倉博雄
    • Organizer
      第66回日本人類学会大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2012-11-04
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 投擲運動の学習プロセスの解明:予備的分析の報告2011

    • Author(s)
      日暮泰男
    • Organizer
      科学研究費補助金新学術領域研究「交替劇」第4回研究大会
    • Place of Presentation
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • Year and Date
      2011-12-10
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 投擲運動の学習プロセスの解明2011

    • Author(s)
      日暮泰男
    • Organizer
      科学研究費補助金新学術領域研究「交替劇」第3回研究大会
    • Place of Presentation
      学術総合センター(東京都)
    • Year and Date
      2011-04-24
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-04-06   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi