• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

バルクナノメタルの特異なトライボロジー特性の解明

Publicly Offered Research

Project AreaBulk Nanostructured Metals -New Metallurgy of Novel Structural Materials
Project/Area Number 23102511
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionFukui National College of Technology

Principal Investigator

加藤 寛敬  福井工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (30311020)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2013-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥7,800,000 (Direct Cost: ¥6,000,000、Indirect Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2012: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2011: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Keywordsバルクナノメタル / トライボロジー / 高圧ねじり加工 / 微細結晶粒材料 / 摩耗量 / 摩耗変質層 / 摩擦摩耗 / 微細結晶粒組織 / HPT / 凝着力 / 極低炭素鋼 / ボールオンディスク
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、超強加工により作製したバルクナノメタルの特異なトライボロジー特性を解明することである。
バルクナノメタル(微細結晶粒材料)は、超強加工の一つであるHPT(高圧ねじり)加工により作製した。試験材料は、極低炭素鋼Fe-11ppmCで、種々の回転回数でHPT加工を行い、結晶粒サイズと硬さの異なるディスク試験片を作成した。摩耗試験では、ディスクにHPT加工した試験片、ボールに軸受鋼SUJ2または超硬合金の2種類の材質のものを用いて、Arガス雰囲気中の室温でボールオンディスク摩耗試験を実施した。また、摩耗変質層の微小領域の硬さを評価する必要が生じたので、共用設備として超微小硬度計を購入した。
その結果、相手材ボールが超硬合金の場合、HPT加工回転回数が増加するにしたがってディスク摩耗量は減少し、HPT加工の硬さ上昇により耐摩耗性が向上した。また、その比摩耗量はHPT加工材のビッカース硬さと相関関係があった。一方、相手材ボールがSUJ2の場合、摩耗試験時間が長くなると、HPT加工回転回数が増加してもディスク摩耗量に変化が無くなった。
無加工材のディスクの摩擦表面では、摩擦の影響を受けて結晶粒が約0.2μmまで微細化した摩耗変質層が生成し、摩擦表面付近の硬さがHPT加工材の同等レベルまで上昇していた。この摩擦による表面硬化により、相手材ボールがSUJ2で摩耗試験時間が長い場合においてHPT加工回転回数が増加してもディスク摩耗量に変化が無くなったと考えられる。
また、HPT加工材の摩耗試験後の摩擦表面では、HPT加工のサブミクロン結晶粒が摩擦ひずみにより傾斜するだけではなく、最表面でHPT加工組織がさらに微細化した摩耗変質層が生成することを見出した。この超微細摩擦表層は従来のバルク超強加工では達成しえなかった特異な組織である。

Research Progress Status

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Dry Sliding Wear Properties of Sub-Microcrystalline Ultra-Low Carbon Steel Produced by High-Pressure Torsion Straining2012

    • Author(s)
      H.Kato, Y.Todaka, M.Umemoto, K.Morisako, M.Hashimoto, M.Haga
    • Journal Title

      MATERIALS TRANSACTIONS

      Volume: 53 Issue: 1 Pages: 128-132

    • DOI

      10.2320/matertrans.MD201118

    • NAID

      130004454830

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tribological Properties of Sub-microcrystalline Ultra-Low Carbon Steel Produced by High-Pressure Torsion Straining2012

    • Author(s)
      H.Kato and Y.Todaka
    • Journal Title

      Abstract book of the International Workshop on Bulk Nanostructured Metals (2012, Kyoto)

      Volume: 2012 Pages: 1-1

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] Dry Sliding Wear Properties of Sub-Microcrystalline Ultra-Low Carbon Steel Produced by High-Pressure Torsion Straining2012

    • Author(s)
      H.Kato, Y.Todaka, M.Umemoto, K.Morisako, M.Hashimoto, M.Haga
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 53 Pages: 128-132

    • NAID

      10030258353

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Wear of Submicron-Structured Materials Produced by Severe Plastic Deformation2011

    • Author(s)
      H.Kato, Y.Todaka, M.Umemoto, K.Morisako, M.Hashimoto, M.Haga
    • Journal Title

      International Tribology Conference, Hiroshima

      Volume: 2012

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] 摩擦面への粉末粒子供給によるトライボフィルムの生成2011

    • Author(s)
      加藤寛敬
    • Journal Title

      トライボロジスト

      Volume: 56 Pages: 597-602

    • NAID

      10029807544

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] HPT加工した極低炭素鋼のトライボロジー特性2012

    • Author(s)
      加藤寛敬、戸高義一、梅本実
    • Organizer
      日本金属学会2012年秋期講演大会(第151回)
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2012-09-17
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] HPT(高圧ねじり)加工した微細結晶粒純Feの摩耗特性2012

    • Author(s)
      宇都宮国人、加藤寛敬、戸高義一
    • Organizer
      日本金属学会北陸信越支部日本鉄鋼協会北陸信越支部連合講演会
    • Place of Presentation
      福井工業大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-04-06   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi