• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新しいラットリング誘起超伝導体の探索

Publicly Offered Research

Project AreaEmergence of Heavy Electrons and Their Ordering
Project/Area Number 23102704
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

廣井 善二  東京大学, 物性研究所, 教授 (30192719)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2013-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥7,540,000 (Direct Cost: ¥5,800,000、Indirect Cost: ¥1,740,000)
Fiscal Year 2012: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2011: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Keywordsラットリング / 超伝導 / カゴ状化合物 / 比熱 / 物性実験
Outline of Annual Research Achievements

ラットリングとは、ある種のカゴ状構造を有する結晶中での非調和大振幅振動と考えられているが、その本質の理解は未だ十分とは言えない。また、ラットリングとカゴに存在する伝導電子との相互作用がもたらす超伝導に関しても未解明な部分が多い。これまでの研究において対象となってきた物質は、βパイロクロア酸化物、スクッテルダイト、シリコン・ゲルマニウムクラスレートであるが、ラットリングに特徴的な物性が現れているのはβパイロクロア酸化物に限られている。今後、ラットリングの研究をさらに発展させるためには物質の種類を増やし、系統的な研究を行うことが重要である。本研究においては、ラットリング物質の新しい候補として、AxV2Al20(Al10V)に着目し、AがAlとGaの良質な試料を合成、および、比熱、電気抵抗、磁化などの測定を通して、その物性を明らかにした。比熱測定の結果から、Gaで8KのAlで20Kのエネルギーを有するラットリング振動が観測された。特の前者はこれまで報告された最も低いエネルギーであり、極めて激しいラットリング振動が起こっていることが分かった。しかしながら、超伝導は弱結合に留まり、ラットリングと伝導電子の相互作用はβパイロクロア酸化物と比較して小さく、ラットラーのイオン性の違いがこの原因であると思われる。また、Ga試料の場合には、カゴの約5%がGaに20-30%がAlによって占有されることも明らかとなった。現在、さらに超伝導とラットリングに関するミクロな情報を得るため、NMR測定が行われている。また、フランスのILL研究所において非弾性散乱実験が進行中である。これらの結果を総合してラットリング現象の新たな側面が明らかになるものと期待される。

Research Progress Status

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (17 results)

All 2013 2012 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Crystal Chemistry and Magnetic Properties of Manganese Zinc Alloy "YMn2Zn20" Comprising a Mn Pyrochlore Lattice2012

    • Author(s)
      Y. Okamoto, T. Shimizu, J. Yamaura, Z. Hiroi
    • Journal Title

      Journal Solid State Chemistry

      Volume: 191 Pages: 246-246

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2012.03.038

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Large Diamagnetism of AV2A20 (A=Y and La)2012

    • Author(s)
      A. Onosaka, Y. Okamoto, J. Yamaura, T. Hirose, and Z. Hiroi
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 81 Issue: 12 Pages: 123702-123702

    • DOI

      10.1143/jpsj.81.123702

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Superconductivity in the Einstein Solid A_xV_2Al_<20> (A=Al and Ga)2012

    • Author(s)
      A.Onosaka, Y.Okamoto, J.Yamaura, Z.Hiroi
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn.

      Volume: 81 Issue: 2 Pages: 023703-023703

    • DOI

      10.1143/jpsj.81.023703

    • Related Report
      2012 Annual Research Report 2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rattling and Superconducting Properties of the Cage Compound Ga_xV_2Al_202012

    • Author(s)
      Z. Hiroi, A. Onosaka, Y. Okamoto, J. Yamaura, H. Harima
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn

      Volume: 81 Issue: 12 Pages: 124707-124707

    • DOI

      10.1143/jpsj.81.124707

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] LaV2Al20における巨大反磁性とdHvA振動の観測2013

    • Author(s)
      廣瀬峻啓,小野坂篤,岡本佳比古,山浦淳一,廣井善二
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2013-03-26
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] カゴ状超伝導体AxV2Al20におけるラットリングのゲストイオン依存性2013

    • Author(s)
      山中隆義,北川俊作,石田憲二,小野坂篤,岡本佳比古,廣井善二
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2013-03-26
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Rattling and superconductivity in cage compounds2012

    • Author(s)
      Z. Hiroi
    • Organizer
      International Symposium on Physics and Chemistry of Novel Superconductors and Related Materials
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2012-10-01
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ラットリングと超伝導2012

    • Author(s)
      廣井善二
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2012-09-18
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] アインシュタイン固体AxV2Al20(A = Ga, Al)のラットリングと超伝導の圧力効果2012

    • Author(s)
      篠原隆史,川嵜靖広,池田陽一,荒木新吾,小林達生,小野坂篤,岡本佳比古,廣井善二
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2012-09-18
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] カゴ状構造を有する超伝導体AxV2Al20の合成と物性III2012

    • Author(s)
      小野坂篤, 岡本佳比古, 山浦淳一, 広井善二
    • Organizer
      日本物理学会第37回年会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-26
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] カゴ状超伝導体AxV2Al20のNMR/NQRを用いた研究2012

    • Author(s)
      山中隆義, 北川俊作, 石田憲二, 小野坂篤, 岡本佳比古, 廣井善二
    • Organizer
      日本物理学会第37回年会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-26
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 超伝導体AxV2Al20 (A=Al, Ga, Y)におけるアインシュタイン温度と超伝導転移温度の相関2012

    • Author(s)
      川嵜靖広, 篠原隆史, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生, 小野坂篤, 岡本佳比古, 廣井善二
    • Organizer
      日本物理学会第37回年会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-25
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] カゴ状構造を有する超伝導体AxV2Al20(A=Ga, Al, Y)の合成と物性II2011

    • Author(s)
      小野坂篤, 岡本佳比古, 山浦淳一, 広井善二
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋期大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-24
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] カゴ状物質GaxV2Al20のNMRによる研究2011

    • Author(s)
      山中隆義, 北川俊作, 石田憲二, 小野坂篤, 岡本佳比古, 山浦淳一, 廣井善二
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋期大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-22
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 超伝導体AxV2Al20(A=Al, Ga)の圧力下電気抵抗測定2011

    • Author(s)
      川嵜靖広, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生, 小野坂篤, 岡本佳比呂, 広井善二
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋期大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Superconductivity in an Einstein Solid : A_xV_2Al_<20> (A=Ga, Al, Y)2011

    • Author(s)
      Atsushi Onosaka, Jun-ichi Yamaura, Yoshihiko Okamoto, Zenji Hiroi
    • Organizer
      Strongly Correlated Electron Systems 2011-Commemorating 100 Years of Superconductivity
    • Place of Presentation
      Cambridge, UK
    • Year and Date
      2011-09-01
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://hiroi.issp.u-tokyo.ac.jp/saito/Hiroi_Lab.html

    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-04-06   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi