• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

二次有機エアロゾル生成評価のための有機硝酸全量の計測

Publicly Offered Research

Project AreaImpacts of aerosols in East Asia on plants and human health
Project/Area Number 23120705
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Complex systems
Research InstitutionWaseda University (2012)
Tokyo Metropolitan University (2011)

Principal Investigator

松本 淳  早稲田大学, 人間科学学術院, 准教授 (70402394)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2013-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥7,020,000 (Direct Cost: ¥5,400,000、Indirect Cost: ¥1,620,000)
Fiscal Year 2012: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2011: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords浮遊粒子状物質 / 有機硝酸 / 二次有機エアロゾル / 揮発性有機化合物 / 窒素酸化物 / 大気化学反応 / レーザー誘起蛍光法 / 室内実験
Outline of Annual Research Achievements

揮発性有機化合物 VOCを前駆体とする大気中での二次有機エアロゾル粒子SOAの生成過程において、その中間生成物として有機硝酸類ANsが注目されている。本研究では、LIF-NO2を用いたANs全量計測装置を構築し、SOA生成過程におけるANsの挙動解明への貢献を目指す。前年度は、(1)TD-LIF法によるガス状有機硝酸全量計の構築、(2)フィルタ法やデニューダー法を組み合わせた粒子状ANs全量計測、(3)テフロンバッグを用いた初期的な反応実験におけるSOA中ANs全量の検出、を実現した。本年度は以下を実施した:
(4)複数LIF装置による多試料同時計測法により、NO2やANsの同時またはモード切替による測定法を確立した。また、熱分解装置TDの温度設定に対する成分検出特性等を詳細に調べ、設定温度が妥当であることを確認した。(5)ピネン以外のVOC成分についても、反応実験と粒子状有機硝酸全量を測定し、実験例を蓄積した。有機硝酸全量の検出特性を成分ごとのラジカル反応特性と比較検証して、SOA生成について検討した。その結果、リモネン、α-ピネンはSOA(粒子状ANs)を多く生成したが、イソプレン・スチレン・シクロヘキサンは粒子状ANs生成量は小さかった。成分や濃度などの条件ごとに、粒子状ANs生成量を直接把握し、SOA生成を議論できるようにした。さらに、有機硝酸類ANs、ペルオキシアセチルナイトレート類PANs、NO2、などの窒素酸化物の内訳、およびそのガス-粒子分配比の定量にも成功し、ANsほかのSOA生成過程における内訳・分配比を知ることができるようになった。また、レーザーパーティクルカウンターによる生成SOA粒子数測定とも比較した結果、二次生成するANsがSOAの「成長」に寄与する場合があることを捕捉した。

Research Progress Status

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] レーザー誘起蛍光法に基づく大気中ポテンシャルオゾンの測定2013

    • Author(s)
      松本 淳
    • Journal Title

      大気環境学会誌

      Volume: 48 Pages: 35-42

    • NAID

      10031134555

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Kinetics of the Reactions of Ozone with 2,5-Dimethylfuran and its Atmospheric Implication2011

    • Author(s)
      Jun Matsumoto
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 40 Issue: 6 Pages: 582-583

    • DOI

      10.1246/cl.2011.582

    • NAID

      10028243669

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大気中VOC-NOx-O3 反応による二次有機エアロゾル生成の検証~粒子状有機硝酸全量測定に基づく室内実験例の報告2013

    • Author(s)
      松本 淳
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県)
    • Year and Date
      2013-03-23
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Measurement of Total Alkyl Nitrates to Evaluate Secondary Organic Aerosols2012

    • Author(s)
      Jun Matsumoto
    • Organizer
      Intl. Sympo.on ASEPH
    • Place of Presentation
      東京農工大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-11-30
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] VOC, NOx, O3 混合試料から生成する粒子状有機硝酸の包括計測2012

    • Author(s)
      松本 淳
    • Organizer
      第18回大気化学討論会
    • Place of Presentation
      朝倉温泉(福岡県)
    • Year and Date
      2012-11-06
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] レーザー誘起蛍光法NO2計に基づくポテンシャルオゾン測定装置の改良と実大気観測試験2012

    • Author(s)
      松本 淳
    • Organizer
      第53回大気環境学会年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-09-12
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 粒子状有機硝酸の包括計測の試み2012

    • Author(s)
      松本 淳
    • Organizer
      第29回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • Place of Presentation
      北九州学研都市会議場(福岡県)
    • Year and Date
      2012-08-28
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Comprehensive Analyzer for Biogenic Volatile Organic Compounds Detected as Total Ozone Reactivity2011

    • Author(s)
      Jun Matsumoto
    • Organizer
      Americal Geophysical Union Fall Meeting 2011
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2011-12-09
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] VOCのオゾン反応性測定-高性能化と実用化の検討-2011

    • Author(s)
      松本淳
    • Organizer
      第17回大気化学討論会
    • Place of Presentation
      京都大学(宇治市)
    • Year and Date
      2011-10-18
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 揮発性有機化合物に関するオゾン反応性計測装置の高性能化2011

    • Author(s)
      松本淳
    • Organizer
      第52回大気環境学会年会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎市)
    • Year and Date
      2011-09-14
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] レーザー誘起蛍光法NO2計を活用したポテンシャルオゾン計測の試み2011

    • Author(s)
      松本淳
    • Organizer
      第52回大気環境学会年会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎市)
    • Year and Date
      2011-09-14
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] エアロゾル前駆体評価のためのオゾン反応性の定量分析2011

    • Author(s)
      松本淳
    • Organizer
      第28回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(堺市)
    • Year and Date
      2011-08-27
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Remarks] 早稲田大学人間科学学術院・松本淳研究室

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/jmatsumoto/

    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-04-06   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi