• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

リコンビナーゼとその活性化因子との複合体構造を通した鎖交換反応の構造基盤の確立

Publicly Offered Research

Project AreaStructural basis of cell-signalling complexes mediating signal perception, transduction and responses
Project/Area Number 23121508
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

清水 敏之  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 教授 (30273858)

Project Period (FY) 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2011: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Keywords相同組み換え / メディエーター / リコンビナーゼ / Swi5-Sfr1
Research Abstract

全長のSwi5-Sfr1を大腸菌で発現させたところ、十分な量の発現がみられ、さらに純度よく精製することも可能であった。このサンプルをもとに結晶化も行ってきたが結晶が得られていない。Sfr1には構造をもたないと予想される領域が存在するため、安定なドメインを見つけるためにプロテアーゼ消化を行った。その結果Sfr1のN末端側は比較的切断されやすいことを見出した。そこでSfr1のN末側を約半分削ったコンストラクト(Sfr1C)を数種類作成し、Swi5と共発現させて発現・精製を試みた。その結果複合体の形(Swi5-Sfr1C)で純度よく精製することが可能であった。結晶化を試みたところ、最終的に分解能2.2Åの回折像が得られるような結晶が得られた。この結晶の空間群はP2_12_12で格子定数はa=88.2Å,b=128.7Å,c=60.0Åであった。この結晶中には非対称単位中に2複合体が存在している。位相を決定するためにセレノメチオニン置換体の試料を調整し、この置換体でも結晶を得ることに成功した。なお、Swi5-Sfr1Cはほぼ全長と同等の組み換え活性があることは確認している。
セレノメチオニン置換体のデータをもとに単波長異常分散法により初期の電子密度を得ており、現在はこの電子密度をもとにモデリングを行っている。Swi5-Sfr1Cは非常に細長い構造をとっており、両者のタンパク質にあるαヘリックスがロイシンジッパー構造を形成してヘテロ二量体化していた。また途中で大きく屈曲している領域があり、全体としてはブーメランのような構造をしている。

Report

(1 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Crystal structure of basic 7S globulin, a XEGIP-like protein from soybean lacking inhibition activity against endo-β-glucanase2011

    • Author(s)
      Yoshizawa, et al
    • Journal Title

      FEBS J

      Volume: 278 Pages: 1944-1954

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mechanistic insights into the activation of the Rad51-mediated strand exchange from the structure of a recombination activator, the Swi5-Sfr1 complex2011

    • Author(s)
      Toshiyuki Shimizu
    • Organizer
      Symposium on Structure and Folding of Disease Related Proteins
    • Place of Presentation
      ソウル大学、韓国
    • Year and Date
      2011-07-08
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-04-06   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi