Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
本研究では細胞外プロテオリシスを介した生体シグナリング機構の理解を目的として、蛇毒由来の二つのプロトロンビン活性化プロテアーゼpseutarin-Cおよびmultactivaseに焦点を当て、結晶構造を解明する。これら蛇毒タンパク質は複数のサブユニットおよびドメインからなるモジュラープロテアーゼであり、これらのタンパク質に対応するヒトホモログ分子群は発生・分化、様々な疾患の原因や血栓形成に関わるシグナリング分子である。しかしながら、これらヒトタンパク質は大量発現の困難さや過渡的にしか形成されない複合体のため構造研究が進んでいない。本研究では比較的安定な蛇毒タンパク質の立体構造解析を行うが、それらを通じてヒトホモログ分子群についての構造基盤を明らかにすることを目的とする。血液凝固Va/Xa因子複合体ホモログの巨大なセリンプロテアーゼであるPseutarin-Cについては前年度までに精製方法を確立していたが、さらに糖鎖除去等を行い試料の均一性を高めることで微結晶ながら複数の条件で結晶を得ることに成功した。その内の一つの条件の結晶について50μ角程度の大きさながらSPring-8ビームラインBL44XUにおいて7.6Å分解能までの回折点を確認することに成功した。しかし、この結晶については再現性が低いこと、分解能の向上が困難な上、非対称単位に複数分子が存在するため、構造解析を進めることが困難であることが判明した。そこで糖鎖除去に加えてリジン残基の還元メチル化を試みたところ、これまでと異なる条件下で結晶が得られることが分かり、これら新たに得られた結晶のキャラクタリゼーションを現在進めている。
24年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2013 2012 2011
All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)
臨床検査
Volume: 57 Pages: 535-540
Biochim Biophys Acta
Volume: 1824 Issue: 1 Pages: 164-76
10.1016/j.bbapap.2011.04.009
FEBS Journal
Volume: 278 Issue: 23 Pages: 4544-4576
10.1111/j.1742-4658.2011.08115.x
FEBS Letters
Volume: 585 Issue: 19 Pages: 3020-3025
10.1016/j.febslet.2011.08.022