Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
1.gpT-62CTDの発現・精製gpTのC末端側のペリプラズムドメイン(CTD)のN末端にpelBのシグナル配列を付加したgpT-CTDは精製過程で62残基目のリジンで一部切断が起きていることが確認された。そこで、gpTの残基目のリジンからC末端側のペリプラズムドメイン(62CTD)のN末端にpelBのシグナル配列を付加したgpT-62CTDの大腸菌における大量発現系を構築した。gpT-CTDと同様に不溶性各分として回収されたgpT-62CTDは、pH9.5, 1.2Mアルギニンの条件で可溶化することに成功した。2. gpT-62CTD, gpRI-CTD複合体の結晶化pH9.5, 1.2Mアルギニンの条件で可溶化したgpT-62CTDに精製したgpRI-CTDを添加しその後アルギニンを透析により徐々に除くことにより、gpT-62CTD_gpRI-CTD複合体を得ることに成功した。超遠心分析によりこの精製標品は溶液中で2:2の複合体とその重合体が平衡して存在することが示された。また、pHを9.5からpH7.5にすると、2:2の複合体が3量化しているもののみが存在することが分かった。さらに、この複合体について結晶化を試み、gpT-CTD_gpRI-CTD複合体とは異なった条件で結晶化に成功した。3. gpT-62CTD, gpRI-CTD複合体の結晶構造解析gpT-62CTD_gpRI-CTD複合体の結晶構造解析に成功し、2.4Å分解能の複合体の結晶構造を得ることができた。その結果、溶液中の基本単位の2:2の複合体と思われるユニットを結晶中に見出すことができた。また、gpRIはgpTの周囲の3か所に結合しgpTの重合を阻害していることが示唆された。
24年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2013 2012 2011
All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (19 results)
J Mol Biol
Volume: 425(10) Issue: 10 Pages: 1731-44
10.1016/j.jmb.2013.02.012
Nucleic Acids Res
Volume: 41 Pages: 3901-3914
Appl Microbiol Biotechnol
Volume: Epub ahead of print
Dalton Transactions
Volume: 41 Issue: 37 Pages: 11424-11427
10.1039/c2dt31030a
J Virol
Volume: 86(2) Issue: 2 Pages: 746-756
10.1128/jvi.00826-11
J Am Chem Soc
Volume: 133(34) Issue: 34 Pages: 13571-13576
10.1021/ja204451g
Chem Commun (Camb)
Volume: 47(7) Issue: 7 Pages: 2074-2076
10.1039/c0cc03015e
生物工学会誌
Volume: 89 Pages: 378-380