Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
イオン性π電子系の積層を通じて発現する特異な高密度共役を、非交互共役系炭化水素の一つであるアズレンを用いることで制御する。そのための具体的なモチーフとしては、アズレン環2つをメチン炭素と典型元素で架橋した典型元素架橋ジアズレノメチルカチオン塩を用いる。イオン性π電子系とアズレンという意外性のある二つのキーワードを融合し、近赤外吸収および蛍光材料や電荷輸送材料、生体に応用可能な材料など、化学の枠組みを超え、社会や科学の進歩に繋がる次世代技術の創出に挑む。