• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

電子伝達タンパク質間の会合体形成を利用する遺伝子転写制御因子の出力変換

Publicly Offered Research

Project AreaCoordination Programming - Science of Molecular Superstructures for Chemical Devices
Project/Area Number 24108715
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

中島 洋  名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (00283151)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥8,060,000 (Direct Cost: ¥6,200,000、Indirect Cost: ¥1,860,000)
Fiscal Year 2013: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2012: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Keywordsバイオデバイス / バイオエレクトロニクス / センサータンパク質 / シグナル変換 / 転写制御因子 / 電子伝達タンパク質 / バイオセンシング
Research Abstract

本研究の目的は、一酸化炭素(CO)感知転写制御因子(CooA)の高感度、高選択的CO検出能に着目し、転写調節因子の出力であるCO依存的なDNAへの結合能の変化を直接電気化学的な信号に変換する仕組みの構築を目指した。助成期間の研究を通じて、以下の成果を得た。
1) 電子伝達タンパク質アズリンと、CooAターゲットDNAとの複合体合成法を確立し、DNA部位へのCooAのCO依存的で可逆な結合/解離反応を実現した。その結果、「CooAによるCOの感知→ CooAのターゲットDNAへの結合 → チトクロム→アズリン間の電子伝達速度の変化」による情報の変換カスケードが実現でき、最後の電子伝達速度の変化は、アズリン部位を電極に固定することで、電極電流の変化として計測可能となる段階に到達した。
2) アズリンタンパク質に対する逐次2重化学修飾反応法を開発し、タンパク質の基盤表面への固定と酸化還元反応の活性中心である銅イオン近傍への機能性分子の導入が自在に行えるようになった。この技術とアズリンが元々有する分子内電子移動反応経路を組み合わせることで、機能化した酸化還元中心(銅イオン)を溶液側に向けつつ、酸化還元挙動を電極反応として計測、定量化することが可能となった。
現在、これらの成果をもとに、仕組み全体の電極化を進め、COのセンシング情報をアズリン修飾電極における電極電流の変化へと情報変換する機構の実現を目指した研究を続行中である。ポイントは、DNA修飾アズリン間の距離を電極上で上手くとり、CooAの結合スペースを確保することにある。CooAのCOに対する感受性は、CooA鉄ポルフィリン錯体に対するCOの配位力に依存する。COの配位力はCooAへの変異導入で変化させ得ることができるため、CO検出レンジの異なるCooAを生み出すことも今後の課題である。
以上、本助成研究で得られた成果を基に、今後これまでとは全く異なる仕組みで動作するバイオセンサーの実現を目指す。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (17 results)

All 2014 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 7 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Effect of Nitric Oxide on VnfA, a Transcriptional Activator of Nitrogenase-2 in Azotobacter vinelandii2014

    • Author(s)
      H. Nakajima, Y. Yoshimitsu, Y. Miura, Y. Watanabe
    • Journal Title

      J. Biol. Inorg. Chem.

      Volume: 19

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] Thermodynamic effects of the alteration of the axial ligand on the unfolding of the thermostable cytochrome c2013

    • Author(s)
      Rabindra KB., Nakajima, H., Jitumani R., Watanabe, Y., Mazumdar, S.
    • Journal Title

      Biochemistry

      Volume: 52 Issue: 8 Pages: 1373-1384

    • DOI

      10.1021/bi300982v

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電子伝達タンパク質によるシグナル変換機構 -転写制御因子への利用-2013

    • Author(s)
      中島 洋、宮崎総司、渡辺芳人
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      立命館大学、滋賀
    • Year and Date
      2013-03-22
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] An artificial Signal Transduction System Consisting of Electron Transfer Proteins2013

    • Author(s)
      H. Nakajima
    • Organizer
      Campus Asia
    • Place of Presentation
      Najing, China
    • Year and Date
      2013-03-12
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 金属タンパク質のダイナミクスを利用する機能の創出2013

    • Author(s)
      中島 洋
    • Organizer
      分子研研究会「生体配位化学の最前線と展望」
    • Place of Presentation
      分子科学研究所、愛知
    • Year and Date
      2013-02-05
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] シグナルトランスデューサータンパク質の化学 -機能解明と応用-2013

    • Author(s)
      中島 洋
    • Organizer
      分子研研究会「生物物質科学の展望」
    • Place of Presentation
      分子科学研究所、愛知
    • Year and Date
      2013-01-10
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 電子伝達タンパク質によるシグナル変換機構 -転写制御因子への利用-2013

    • Author(s)
      中島 洋、宮崎総司、田内祥子、早村真生、渡辺芳人
    • Organizer
      第41回生体分子科学討論会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Dynamic Control of Inter-proteins Interaction for Protein Based Signal Transduction System2013

    • Author(s)
      Hiroshi Nakajima, Soji Miyazaki, Yoshihito Watanabe
    • Organizer
      Collaborative Conference on 3D & Materials Research
    • Place of Presentation
      済州島、韓国
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Effect of Nitric oxide on VnfA, Transcriptional Activator of Nitrogenase-2 in Azotobacter vinelandii2013

    • Author(s)
      Hiroshi Nakajima, Yukio Miura, Kyohei Yoshimitsu, Yoshihito Watanabe
    • Organizer
      International Conference on Bioinorganic Chemistry 16
    • Place of Presentation
      グルノーブル、フランス
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] タンパク質間相互作用を利用するシグナル変換機構2013

    • Author(s)
      中島 洋
    • Organizer
      富山大学理学部講演会
    • Place of Presentation
      富山
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 電子伝達タンパク質を素材とする化学の展開2013

    • Author(s)
      中島 洋
    • Organizer
      奈良女子大学理学部講演会
    • Place of Presentation
      奈良
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 電子伝達タンパク質を利用するシグナル変換の試み2013

    • Author(s)
      中島 洋、宮崎総司、渡辺芳人
    • Organizer
      第63会錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      沖縄
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Transcriptional regulators of nitrogenase in Azotobacter vinelandii2013

    • Author(s)
      Hiroshi Nakajima
    • Organizer
      International Mini-symposium on Biochemistry and Bioinorganic Chemistry of the Nitrogenase Active Sites
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] アゾベンゼン修飾アズリンの外部刺激応答による酸化還元電位制御2012

    • Author(s)
      中島 洋、宮崎総司、渡辺芳人
    • Organizer
      第39回生体分子科学討論会
    • Place of Presentation
      東北大、宮城
    • Year and Date
      2012-06-08
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 電子伝達タンパク質を利用する遺伝子転写制御因子の出力変換2012

    • Author(s)
      中島 洋
    • Organizer
      新学術領域「配位プログラミング」全体会議
    • Place of Presentation
      東大、東京
    • Year and Date
      2012-06-04
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Remarks] 生物無機化学研究室-名古屋大学

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Remarks] 生物無機化学研究室-名古屋大学

    • URL

      http://bioinorg.chem.nagoya-u.ac.jp/

    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-05-15   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi