両生類の受精における卵付活と多精防止の分子機構の解明
Publicly Offered Research
Project Area | Elucidation of Common Mechanisms for Allogeneic Authentication in Animals and Plants |
Project/Area Number |
24112712
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Biological Sciences
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
岩尾 康宏 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10144916)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2013)
|
Budget Amount *help |
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Fiscal Year 2013: ¥9,360,000 (Direct Cost: ¥7,200,000、Indirect Cost: ¥2,160,000)
Fiscal Year 2012: ¥9,360,000 (Direct Cost: ¥7,200,000、Indirect Cost: ¥2,160,000)
|
Keywords | 発生・分化 / 蛋白質 / 生理活性 / 酵素 / 細胞・組織 / 受精 |
Research Abstract |
「カエル卵での電位感受性型の卵付活分子の解明」および「イモリ精子ファクターによる新規の卵付活シグナル経路の解明」の研究計画のうち、とくに卵付活分子:精子ファクター(クエン酸合成酵素)と精子MMP-2の両生類での分布と機能に関して解析を詳細におこなった。また、「生理的多精受精卵における多精防止:卵核による精子核の識別機構の解明」のイモリなどの生理的多精では、卵核は複数の精子核から1つの精核のみを選択して接合する。この接合の分子機構は雌雄ゲノムの融合に必須であるが単精の動物でも未解明である。イモリ卵細胞細胞質中での前核の移動と接合の過程をDNA結合蛍光色素などを用いてリアルタイムで観察できる実験系を構築することを試みた。これまでに単離細胞質でのCa波の進行を明瞭に捕らえることに成功しているので、核移動に関与すると考えられる細胞骨格GFP融合タンパク質mRNAを細胞質で発現させて機能を解析した。融合タンパク質の発現を確認後、単離した細胞質を用いて前核の行動を蛍光顕微鏡およびイメージング装置で詳細に観察・検討した。また、受精時から接合核形成における生きた卵細胞でのイオン濃度・膜電位変化と微小管形成との関連を詳しく調べる。精子ファクターのクエン酸合成酵素は微小管と結合するため、この酵素やS-G2-M期でおこる機能タンパク質のユビキチン化と分解を調べた。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(32 results)