• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

エピゲノム構造異常によって引き起こされるマウス亜種間の生殖隔離の解析

Publicly Offered Research

Project AreaCorrelative gene system: establishing next-generation genetics
Project/Area Number 24113524
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research Institution大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター及びライフサイ

Principal Investigator

木曽 彩子 (岡 彩子 / 岡彩子)  大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター及びライフサイ, 新領域融合研究センター, 融合プロジェクト特任研究員 (80425834)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥12,090,000 (Direct Cost: ¥9,300,000、Indirect Cost: ¥2,790,000)
Fiscal Year 2013: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2012: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Keywords生殖隔離 / X染色体 / コンソミック系統 / マウス / 種分化
Research Abstract

本研究課題では、(亜)種間雑種の生殖力の低下として観察される生殖隔離現象のメカニズムを理解することを目的としている。これまでの研究で、マウスMus musculus domesticus由来のC57BL/6J(B6)系統のX染色体を、M. m. molossinus由来MSM系統のX染色体と置換したコンソミック系統で、生殖隔離と同様の雄特異的生殖力の低下が観察された。そこで、本研究課題では、X染色体の全長と遠位部半分をそれぞれ置換したB6-ChrXMSM系統とB6-ChrXTMSMを用いて、転写活動に関連するヒストン修飾(H3K4me3,H3K4me1,H3K27me3)のChIP-seq解析、マイクロアレイ、RNA-seqによるトランスクリプトーム解析を行った。その結果、MSM系統由来のX染色体連鎖遺伝子で、顕著な発現変動が起こっており、エンハンサーやプロモーターなどのシス調節領域と転写因子などのトランス因子における亜種間多型が原因で、転写調節が影響を受けていることが明らかとなった。さらに、生殖関連遺伝子では、シス調節領域とトランス因子の間の不適合が顕著におこっていることが分かった。このシス調節領域とトランス因子間の不適合は、常染色体のコンソミック系統では殆ど観察されず、X染色体に特異的に起こる現象であることが分かった。このことは、生殖隔離にX染色体が強く関連していることと関係していると考えられた。これらの成果はオンラインジャーナルPLoS Genetics 2014年4月号にて報告することができた。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Evolutionarily Diverged Regulation of X-chromosomal Genes as a Primal Event in Mouse Reproductive Isolation.2014

    • Author(s)
      岡彩子、高田豊行、藤澤洋徳、城石俊彦
    • Journal Title

      PLoS Geneticsジャーナル

      Volume: 10 Issue: 4 Pages: e1004301-e1004301

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1004301

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 生殖関連遺伝子の転写制御の亜種間分化と生殖隔離2014

    • Author(s)
      岡 彩子
    • Organizer
      日本遺伝学会第86回大会 ワークショップ
    • Place of Presentation
      長浜バイオ大学
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] マウス亜種間ゲノム多型による転写調節のゆらぎと生殖隔離2013

    • Author(s)
      岡 彩子
    • Organizer
      日本遺伝学会第85回大会 ワークショップ
    • Place of Presentation
      慶応大学 日吉キャンパス
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Book] Evolution of the house mouse2012

    • Author(s)
      Milos Macholan, Ayako Oka
    • Publisher
      Cambridge university press
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-05-15   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi