• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of highly efficient trans-synaptic AAV vector mutants

Publicly Offered Research

Project AreaCensus-based biomechanism of circuit construction and transition for adaptive brain functions
Project/Area Number 24H01221
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

今野 歩  群馬大学, 大学院医学系研究科, 講師 (40509048)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥11,440,000 (Direct Cost: ¥8,800,000、Indirect Cost: ¥2,640,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
KeywordsAAVベクター / Trans-snaptic / 神経回路 / シナプス結合
Outline of Research at the Start

神経細胞はシナプスを介して結合し、複雑な回路を形成することにより、高度な脳機能を実現している。近年、脳神経科学の研究において、様々な機能を担う神経回路を蛍光タンパク質で特異的に標識したり、光/化学遺伝学分子で特異的に操作するという技術が重要になってきている。
本研究では、シナプス間を高効率に飛び越えて遺伝子導入を可能とする「高効率越シナプス性AAVベクター」を新規に開発する事を目的として研究を行う。この新規ベクターが神経回路研究の重要なツールとして、この分野の研究を大きく進展させていくことを期待している。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi