• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

セントロメア微小環境を形成する非ドメイン型RNAの転写制御機構

Publicly Offered Research

Project AreaBiology of Non-domain Biopolymer
Project/Area Number 24H01381
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionJapanese Foundation for Cancer Research

Principal Investigator

野澤 竜介  公益財団法人がん研究会, がん研究所 実験病理部, 研究員 (70868710)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥9,620,000 (Direct Cost: ¥7,400,000、Indirect Cost: ¥2,220,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2024: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Keywordsセントロメア / 染色体分配 / RNA / 転写 / HP1 / クロマチン構造 / Aurora B
Outline of Research at the Start

セントロメアは、分裂期にタンパク質をその局所に呼び込み、染色体分配を制御する一連の酵素を濃縮した特異な微小環境を作り出す。しかし、それらがどのような制御を受けて形成されるのか不明な点が多い。これまでに、セントロメア由来のRNAがクロマチン分子のHP1をセントロメアに呼び込み、それを介して染色体分配に必須なAurora Bキナーゼが濃縮されることを見出しており、セントロメアにおける転写がその集合核になると予想される。そこで、セントロメアが備えるタンパク質の濃縮制御機構の理解を目指し、セントロメアの転写動態とそれに伴うクロマチン構造変換に着目し、セントロメアの転写活性化の作動原理を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi